北海道警察は、洞爺湖サミットのための特別警備結団式を一週間後に控えていた。
そのさなか、勤務中の警官が拳銃を所持したまま失踪。
津久井卓は、その警官の追跡を命じられた。
一方、過去の覚醒剤密輸入おとり捜査に疑惑を抱き、一人捜査を続ける佐伯宏一。
そして結団式に出席する大臣の担当SPとなった小島百合。
それぞれがお互いの任務のために、式典会場に向かうのだが…。
道警シリーズの三作目。郡司事件の決着編です。
闇が絡む郡司事件の奥には更に一層深い闇があったというのがこの物語です。
5つの平行時間で始まる津久井卓・佐伯宏一・小島百合の全く関係のない話。
3本の糸を編むように見事に織り上げて、ラストで3つが上手く絡み合います。
臨場感。大きな流れの話として完結させて次回作につながっていく構成です。
それぞれの個性を引き出しながら、新しいプロットも産み出していく作風に感心。
一気に最後まで読ませてしまうダイナミズムと期待以上のエンタメ精神がすごいです。
各人の「警官の紋章」佐々木譲さんの大変な中身をさらっと読める楽しい本です。
「警官の紋章」佐々木譲 楽天からも購入できます。
「警官の紋章」佐々木譲/文庫 楽天からも購入できます。
「警官の紋章」佐々木譲
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1806-ac69349b
トラックバック
警官の紋章 (ハルキ文庫)著者:佐々木 譲販売元:角川春樹事務所発売日:2010-05佐々木譲さんの「警官の紋章」を読みました。本書は、北海道道警を舞台にしたシリーズの第3弾です。 ...
ブログが縁で何度かご自宅にもお邪魔させていただいことがあるzensanさんはもうすぐ傘寿を迎えられる方ですが、その知識の深さや社会に対するまなざし、学生時代から培われた障害者に対する深い共存のこころ、どれをとってもすばらしく、心から尊敬する大先輩です。
【
『笑う警官』、『警察庁から来た男』に続く北海道警察シリーズの最新作。洞爺湖サミットの警備に向けて緊張する北海道警察に、特別警護の結団式を控えて拳銃を所持した警察官の謎の失踪が起きる。他方第1作で起こった覚醒剤密輸入事件をめぐる疑惑を追う佐伯刑事は次第に...
JUGEMテーマ:読書感想文北海道警シリーズの第三弾です。「笑う警官」「警察庁から来た男」と、前二部を読んでからでないと、何がなんだかわからないままに話が進んでしまうと思いますので、まだ読んでいない方は順番に読むことをオススメします。とは言え、僕自身も結構
『警官の紋章』
佐々木譲氏、道警シリーズ第三弾!
『警官の紋章』を読了しました。
警官の紋章(2008/12)佐々木 譲商品詳細を見る
やはり面白いシリーズは続々と読みたくなってしまうんですね。でも勿...
北海道警察は、洞爺湖サミットのための特別警備結団式を一週間後に控えていた。そのさ
゚・*:.。.警官の紋章.。.:*・゜
`...
佐々木譲!「警官の紋章」
道警シリーズ第3弾☆
前2作の謎がここに繋がったか!って、いろいろ面白かったけど、何よりもう、
新 宮 !!!
つれない佐伯さんに放っておかれて拗ねる!
勝手に小樽まで行って拉致られる!(←MEIWAKU)
「嫌われたかも?」って涙目
2008年の作品。ご存じ「北海道警シリーズ」の3作目である。北海道警シリーズは、映画にもなった第1作目の「笑う警官」で提示された、北海道警内の警察官の犯罪にまつわる話 ...
コメント&トラックバックありがとうございます。
このシリーズで驚かされるのは、最近の携帯やネットに関することをよく調べられて、それらをしっかり駆使されているところです。
またよろしくお願いします。