Entries

「ゴーゴーAi アカデミズム闘争4000日」海堂尊

目次
第1部 海堂以前(土壌ー1961年ー1999年/播種ー1999年ー2001年/
発芽ー2002年ー2003年/双葉ー2004年ー2005年)/
第2部 海堂以後(繁茂ー2006年ー2007年/青嵐ー2008年ー2009年/
開花ー2010年ー2011年/飛翔 ほか)
日本の解剖率は2%台で先進国中ぶっちぎりの最下位。
犯罪行為や虐待が見逃される「死因不明社会」解消のためには、
CTやMRIで死体の画像診断をすればいい。
無名医師だった海堂尊は10年前にAi(死亡時画像診断)の概念を思いつく。
「中立、平等、透明、迅速」なAiは、たちまち世に広まるかに思えたが、
そこに立ちはだかったのは厚労省官僚と
解剖に固執する“解剖至上主義者”たちの厚い壁だった。
『チーム・バチスタ』をもしのぐ超興奮、苛立ちと爽快感が入り乱れる、
前代未聞の知的ノンフィクション。

著書が映画化やドラマ化され、いまや医療ミステリーの第一人者となった
海堂尊さんの半生を描いた自伝。ご本業は小説家ではなく現役の医師(病理医)。
筆者の主張は「死体はCTやMRIで撮影して画像診断料を専門家の放射線科医に支払って
後で参照できるようにレポートを残しておきましょう」というものです。
それを東大医学部の某教授を始め、公益より自分の縄張りを大事にする学会上層部、
判断の間違いを認めたくない厚生労働省に如何に邪魔されたかを細かく書いています。
Ai推進の道のりを書いた、膨大なボリュームのドキュメンタリー。
10年以上にわたり、医学界や官僚・警察の抵抗を受けながらもAiの普及に努めます。
エンターテインメントな小説とは裏腹に、全編にわたって毒だらけの内容。
医学界とはそういうところなんだ、官僚や警察・検察はやっぱりそうなんだ――と、
私のような一般市民の興味をかき立てました。
Aiの着想から賛同者を募り立ち上げて行く前半部は速いペースで進んで面白いです。
後半部は新聞や学会資料などの引用が増え読みづらくなってしまい残念です。
今よりもより良い社会を作ろうとすることが如何に大変であるかが伝わってきます。
マスコミの方々含め、小声大声で色々と言っても社会を本当に動かす事は至難の業。
著者の様な、真摯で文字通り命がけの覚悟、努力が無ければ出来ないと知りました。
この本は希有な事に、表現者(作家)が社会を動かした数少ない例です。
社会を少しでも動かそうとするとこれだけの努力、才能、時間がかかると解ります。
それが解るだけでも、読む価値がある良い本です。
ヨシタケシンスケさんの挿絵が絶妙に毒抜きの役割を果たしています。
「ゴーゴーAi アカデミズム闘争4000日」海堂尊さんの凄まじい回顧録です。

ゴーゴーAi アカデミズム闘争4000日 海堂尊


楽天からも購入できます。「ゴーゴーAi アカデミズム闘争4000日」海堂尊
「ゴーゴーAi アカデミズム闘争4000日」海堂尊
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1997-d8dca565

トラックバック

[T17774] 本-34『ゴーゴーAi』

今日の昼、カレーを食べながら、読み終えました。 この本、激賞したい。だけど構成がいいってわけじゃないし、専門用語が難しいし、なんたって400ページ以上あるし、条件は悪いんだけど、引き込まれて読...

[T17775] 今日の読書 ゴーゴーAi/海堂尊

医者で作家の海堂尊の、Ai導入に対する闘争4000日をまとめた1冊になります。 Ai(オートプシー・イメージング=死亡時画像診断)に対する普及運動は、海堂尊という医者であり作家としての目的だと言...

[T17799] ゴーゴーAi アカデミズム闘争4000日

粋な提案-「ゴーゴーAi アカデミズム闘争4000日」海堂尊

[T17990] 「ゴーゴーAi」 海堂尊

『ゴーゴーAi : アカデミズム闘争4000日』  著者:海堂尊  出版社:講談社 <簡単なあらすじ> 海堂さんがまだ作家として世に出ていない1999年、この年にAi(オートプシー・イメージン...

コメント

[C18645] それは独り言

トラックバックありがとうございます。
トラックバックさせてもらいました。

[C18668] Re: 「ゴーゴーAi アカデミズム闘争4000日」海堂尊

安藤さん、トラックバックありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

ごあいさつ

管理人:藍色
トラックバック大歓迎。方法はここ
別記事、宣伝は削除。承認制です。 手塚治虫キャラクター図鑑〈4〉「リボンの騎士」と夢の王国・ファンタジー編
災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

・気ままな告知板

期間限定

格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』

もっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです

Xserverドメイン

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

wpXクラウド

【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

エックスサーバー

自動更新など

検索とお気に入り

風のようにうたが流れていた DVD-BOX


楽天からも購入できます。
風のようにうたが流れていた DVD-BOX
アマゾンの人気商品
ゲーム、本、おもちゃ、家電・カメラ、スポーツ&アウトドア、ホーム&キッチンのベストセラー1時間ごとに更新
こんな本が売れています。
文学・評論のベストセラー1時間ごとに更新


るろうにほん 熊本へ


米澤穂信と古典部


マスカレード・ナイト


星野源雑談集1


騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編


700番 第二巻/第三巻


コンピレーション・アルバム

蜜蜂と遠雷 音楽集


陸王


追想の探偵


羊と鋼の森


カエルの楽園


また、同じ夢を見ていた


女子的生活


村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-


しんせかい


蜜蜂と遠雷


あの家に暮らす四人の女


アンマーとぼくら


コロボックルに出会うまで 自伝小説 サットルと『豆の木』


コンビニ人間


海の見える理髪店



まことの華姫


君の膵臓をたべたい


楽天

希望荘


バベル九朔


東京會舘とわたし(上)旧館


教団X



文学効能事典 あなたの悩みに効く小説



ポイズンドーター・ホーリーマザー



掟上今日子の挑戦状


楽天

サブマリン


楽天

かがやき荘アラサー探偵局


僕は小説が書けない


楽天

THE IL BISONTE BIBLE (バラエティ)


ポーラースター ゲバラ覚醒


ワーグナー : 楽劇4部作 「ニーベルングの指環」 全曲 (Richard Wagner : Der Ring Des Nibelungen / Hans Knappertsbush, Bayreuther Festspiele, 1957) [13SACD Hybrid] [Box Set] [Limited Edition] [歌詞対訳付き解説書付属]


N響 プロムナード・コンサート


日本の伝統行事 Japanese Traditional Events


世界で一番美しい猫の図鑑


楽天
「JORGE JOESTAR」舞城王太郎/荒木飛呂彦
小説講座 売れる作家の全技術(仮)」大沢在昌
すごい本。

ミステリーの書き方

楽天

私がデビューしたころ (ミステリ作家51人の始まり)

楽天

この作家この10冊


カテゴリー