Entries

波打ち際の蛍 島本理生

装画は日端奈々子。装幀は坂本志保。「野性時代」掲載に加筆修正。
私、川本麻由は別れた恋人のDVで心に傷を負い、カウンセリングに通っています。
ある日、通院先で出会った植村蛍に次第に惹かれていきます。
刻まれた深い傷に縛りつけられ、怯えて過敏に反応して悩まされる中での出会いです。
近づこうとすれば苦しくなり、触れたくても手を伸ばせない切なさがあります。
不安定で、思うようにできない自己嫌悪に揺らぐ麻由の気持ちが痛いです。
波打ち際の蛍の、白線の外側に気がついて抱きつきたい衝動が辛かったです(p117)。
純粋さと脆さの間で翻弄されながら、勇気を持って向き合う姿勢に強さがあります。
愛することをあきらめない決意が、蛍との繋がりを深めて、希望を感じられました。
従兄弟のさとる君を始め、紗衣子さん、加藤先生も、いいキャラでした。
人と人が出会い、思いが響き合う作品です。ほのかに明るい余韻がよかったです。
そして麻由のマッサージを受けたくなって、カシスオレンジを飲みたくなりました。
波打ち際の蛍波打ち際の蛍
(2008/07/31)
島本 理生

商品詳細を見る

波打ち際の蛍
島本 理生
4048738739

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/538-2797d8dc

トラックバック

[T6505] 波打ち際の蛍。

なんの無理もなく、 呼吸するようにひとを好きになれた。 そう感じることができたときの喜び。

[T6726] 『波打ち際の蛍』  島本理生  角川書店

波打ち際の蛍 ウルフルズのライブ、最高でした♪ ライブレポは、後日じ~~~っくり書きます。 で、この本。島本さんの新刊。 表紙のイラストが、タイトルの雰囲気ととても合っていて、素敵です。 カウンセリング相談室で出会ったふたりの恋愛ストーリーです。...

[T6744] -

管理人の承認後に表示されます
  • 2008-09-07 23:04

[T6798] 波打ち際の蛍/島本理生

JUGEMテーマ:読書 読書期間:2008/9/2~2008/9/4 [角川書店HPより] 川本麻由はかつての恋人によるDVで心に傷を負い、生きることに臆病になっていた。ある日通院先で植村蛍に出会い、次第に惹かれてゆく。もっと近づきたいのに、身体はそれを拒絶する。フラッシ

[T6804] 「波打ち際の蛍」島本理生

波打ち際の蛍 島本 理生 JUGEMテーマ:読書 川本麻由はかつての恋人によるDVで心に傷を負い、生きることに臆病になっていた。ある日通院先で植村蛍に出会い、次第に惹かれてゆく。もっと近づきたいのに、身体はそれを拒絶する。フラッシュバックする恐怖と、相反し...

[T6893] 波打ち際の蛍

JUGEMテーマ:恋愛小説●波打ち際の蛍/島本理生●角川書店●1365円●評価 ☆☆☆主人公の川本麻友はかつての恋人からの暴力が原因でカウンセリングに通っている。そこで知り合った年上の男性・蛍と親しくなるが、恋に臆病になっている彼女はなかなか前に進めない・・・

[T6924] 波打ち際の蛍

JUGEMテーマ:読書 こんなにも痛い。こんなにも、愛しい。 川本麻由はかつての恋人によるDVで心に傷を負い、生きることに臆病になっていた。ある日通院先で植村蛍に出会い、次第に惹かれてゆくが…どこまでも不器用で痛く、眼が眩むほどスイートな恋愛小説!!角川書

[T6928] 「波打ち際の蛍」

最近読んだ本の中で一押しの作品です。 今回ご紹介するのは「波打ち際の蛍」(著:島本理生)です。 -----内容----- 蛍、あなたに触れたいのに。 DV、刻まれた怯え、求める心と拒む体… 痛みを超えて、もういちどわたしたちは、恋をする。 「この恋愛小説がすごい!」200...

[T7086] 波打ち際の蛍 〔島本 理生〕

波打ち際の蛍島本 理生角川グループパブリッシング 2008-07-31売り上げランキング : 14929おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ≪内容≫ 川本麻由はかつての恋人によるDVで心に傷を負い、生きることに臆病になっていた。ある日通院先で植村蛍に出会い、次第...

[T7166] 波打ち際の蛍 島本理生

波打ち際の蛍 川本麻由はある出来事をきっかけに仕事を辞め、カウンセラーの相談室に通うようになった。 そこでであった植村蛍という、一回り近く年上の男性に出会う。 かつて付き合っていた男性によって傷つけられた心を、蛍は少しずつ癒してくれた。 しかし、麻由は...

[T7255] 「波打ち際の蛍」 島本理生

{/book/}「波打ち際の蛍」 島本理生 島本さんの本はいつも装丁がステキ。 表紙の日端奈奈子さんの描く女の人が儚げで、ヒロインの麻由をイメージするのに役立ちました。 おはなしは・・・かつての恋人によるDVで心に傷を負った川本麻由は、生きることに臆病になってい

[T7345] 波打ち際の蛍 島本理生

波打ち際の蛍(2008/07/31)島本 理生商品詳細を見る DV、刻まれた怯え、求める心と拒む身体―痛みを超えて、もういちどわたしたちは、恋をする...

[T7590] 『波打ち際の蛍』島本理生

波打ち際の蛍 島本理生/角川書店 川本麻由はかつての恋人によるDVで心に傷を負い、生きることに臆病になっていた。ある日通院先で植村蛍に出会い、次第に惹かれてゆくが…どこまでも不器用で痛く、眼が眩むほどスイートな恋愛小説!! 8月に読んで感想も書いてあったんで...

[T9846] 波打ち際の蛍 島本理生

泣ける恋愛小説として「ナラタージュ」を超えたか、と言われると私は否と答えますが……。個人の趣味嗜好がありますので、ね。 DV男と筆者が...

[T10072] 波打ち際の蛍 島本理生

麻由は、心に傷を負っている。 かつての恋人から暴力を受けていて、麻由は心身共に壊れてしまった。 恋人から逃げて、仕事も辞めて、大量の...

コメント

[C8459]

藍色さん、こんばんは!
島本さんの新作、とても楽しみにしています~。
図書館で借りようか、買ってしまおうか迷っているんですが…。
また読みましたらTBさせてくださいね。

[C8472]

リサさん、こんばんは。
波打ち際の蛍、島本理生さんらしい、いい作品でした。
図書館本で延長を防ぐために、慌てて読みました(汗)。
TBお待ちしていますね。

[C8780]

白線の外側に気づく・・て切ない感情ですよね。
心の動きが細やかに表現されていて
私も、島本さんらしいなぁと思いました。

[C8882]

EKKOさんへ。
あの場面が切なくて、きゅんとしました。
細やかな気持ちの波が、島本理生さんらしかったですね。
蛍もやっぱりダメ男、誕生日に気配りを!でした
(硬い記事、コメント遅れで、滝汗)。

[C8890]

こんばんは。
触れたいけど、やっぱりダメっていう麻由の気持ち。
そんな風にした男がにくいです。
蛍はそんな麻由を一生懸命理解しようとしてるんだけど
時々「押えきれない衝動」があったり、誕生日にお出かけしたり…
まったく!って思いました。

[C8919]

ななさん、こんばんは。
触れたくてもできない麻由の心の傷。
あの男には腹が立ちましたね。
蛍の温かさがよかったですけど、衝動や誕生日のことに、
しっかりしてよ!です(叱れる立場?)。

[C8964] この男~~

藍色さん、こんにちは!CHICAライフと、こちらと一緒にTBさせて頂きました^^ しかしながら、何故かこちらは、TBが受け付けられなかったみたいな様子・・・。

クローバーに続き、蛍が他の女性とも(友達とはいえども)会ったりしてる展開には、うぬ~~!と思ってしまいました。
一杯本棚が並んでいるお部屋を持っている蛍(私なら、そういう本棚を見たら、付き合いたいポイントがぐ~んとアップしちゃうな)しかも、お洒落で、素敵な場所にも連れて行ってくれて、ルックスもスッキリしてるみたいで、全体的にセンスの良い男性なんだろうなぁ~というのは伝わって来ましたが、なんか、また違う面で、まゆちゃん、苦労しそうな予感・・・

CHICAライフは、ものすごいビックリ!私の勝手に抱いていた島本さんのイメージと全然違っていて、インパクトありました~☆

[C8996]

latifaさん、こんばんは。
体調よくなられました?。よかったです。
蛍の人柄やセンスの良さは認めても、優柔不断なのが困りものですよね。
これも、島本理生さんの体験がベースかもって思いました。
CHICAライフは、ギャップの大きさに驚きでしたね。

[C9029]

TBさせてもらいました☆
私はこの本の中のカシスオレンジがすごく不味そうに思えたけど、
藍色さんは飲みたくなったんですね(*_*)
人の感じ方って不思議~。
デキャンタで注文したカシスオレンジなんて最後の方は絶対マズイですよ??
でも、久々に島本さんらしい世界観の作品でしたよね。

[C9052]

ともみさん、TBありがとうございます。
カシスオレンジ、飲んだことがあるつもりでしたが、勘違いかも(汗)。
となると、不味いのを飲みたい心境がわからずに…あぁ読み間違い!?(滝汗)。
ご指摘に感謝です。島本理生さんらしい繊細な物語でしたね。

[C9062]

こんにちは。
藍色さんは、色々な作家さんの本を読んでいますね。
数もたくさんあるし、きっと読書好きな人なのだと思います^^
麻由の繊細な気持ちが丁寧に描かれていて、とても良い作品でした。
最後の終わり方も、この二人なきっとうまくやっていけると思えるものでした。
今まで読んだ島本さんの作品の中で一番良かった気がします。

また遊びに来ますね。
これからもよろしくお願いします!

[C9082]

はまかぜさん、こんばんは。
偏ってますが、本を読むのは大好きです。
揺れ動く麻由の心に、すっかり感情移入しました。
未来に確信が持てそうなラストで、よかったです。
こちらこそ、よろしくお願いします。

[C9097]

島本さんらしい、繊細な物語でしたね。
一歩が踏み出せそうで、なかなか行けない麻由を心配してみてましたが、ラストはいい感じでした。
幸せになれるといいなあと思います。

そうそう、マッサージは気持ちよさげでした。私もフットマッサージやってもらいたい…

[C9115]

ちきちきさんへ。
踏み出せなかった麻由が迎えたラスト、ほっとしました。
幸せになれそうで良かったです。

[C9378]

過去に縛られている麻由の姿は痛々しかったですが、
きっと少しずつ前に進めますよね。
そう思えるラストでよかったです。
支えてくれるさとる君や紗衣子さんもいるし。
  • 2008-10-19 01:31
  • エビノート
  • URL
  • 編集

[C9396]

エビノートさんへ。
麻由のこれから、信じられましたね。
サブキャラの温かさも心地良かったです。

[C9495]

こんにちは。TBさせていただきました。
麻由はあぶなっかしいけど、それでも応援したくなりますし、頑張ってほしいと思います。
蛍、いい奴ですけど、誕生日の件は私は許せない人です。

[C9502]

苗坊さん、こんばんは。
麻由の気持ちを、応援していました。
蛍の誕生日の件は、デリカシーを持って!です。

[C9630] こんにちは♪

TB&コメントありがとうございました。
再生不能に見えた麻由でしたが、ゆっくりと待ってくれる人に出会えてよかったなと思います。
希望の見える終わり方の小説は後味がいいですよね。
ただ、私は蛍君よりもさとる君の方が好み~(笑)

[C9653]

ミチさん、こんばんは。
こちらこそありがとうございます。
きちんと待てる蛍と出会えて、麻由が再生していきましたね。
芽生えた希望に、後味すっきりでした。
あはは、比べちゃうとさとる君ですよね(笑)。

[C10094]

藍色さん、こんにちは♪
夏に読み終わっていたのに感想アップがこんなに遅くなってしまいました…。記事に気がついて下さって、コメント&TBもありがとうございました!
島本さんの作品はいつも痛々しさがあって読むのに勇気がいるんですが、これは希望の持てる物語で安心出来ました。
母親のような気持ちで応援したくなっちゃいました(笑)

ぼちぼちまた感想も書いて復活していきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!またお伺いしますね~(*^-^*)

[C10112]

リサさん、こんばんは。
痛い島本理生作品。希望が灯って、よかったです。
母親目線の応援、きっと届いていますよ(笑)。
ゆっくり更新されてくださいね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

[C12445]

全体的に緩くて甘い気もしましたが、理想と希望がきれいに残ってよかったです。
読んだ人が恋にちょっといいイメージを持てるというか。

[C12456]

鳩羽さん、希望に温められました。
恋はいいものって思いたいです・惨敗中。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

ごあいさつ

管理人:藍色
トラックバック大歓迎。方法はここ
別記事、宣伝は削除。承認制です。 手塚治虫キャラクター図鑑〈4〉「リボンの騎士」と夢の王国・ファンタジー編
災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

・気ままな告知板

期間限定

格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』

もっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです

Xserverドメイン

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

wpXクラウド

【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

エックスサーバー

自動更新など

検索とお気に入り

風のようにうたが流れていた DVD-BOX


楽天からも購入できます。
風のようにうたが流れていた DVD-BOX
アマゾンの人気商品
ゲーム、本、おもちゃ、家電・カメラ、スポーツ&アウトドア、ホーム&キッチンのベストセラー1時間ごとに更新
こんな本が売れています。
文学・評論のベストセラー1時間ごとに更新


るろうにほん 熊本へ


米澤穂信と古典部


マスカレード・ナイト


星野源雑談集1


騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編


700番 第二巻/第三巻


コンピレーション・アルバム

蜜蜂と遠雷 音楽集


陸王


追想の探偵


羊と鋼の森


カエルの楽園


また、同じ夢を見ていた


女子的生活


村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-


しんせかい


蜜蜂と遠雷


あの家に暮らす四人の女


アンマーとぼくら


コロボックルに出会うまで 自伝小説 サットルと『豆の木』


コンビニ人間


海の見える理髪店



まことの華姫


君の膵臓をたべたい


楽天

希望荘


バベル九朔


東京會舘とわたし(上)旧館


教団X



文学効能事典 あなたの悩みに効く小説



ポイズンドーター・ホーリーマザー



掟上今日子の挑戦状


楽天

サブマリン


楽天

かがやき荘アラサー探偵局


僕は小説が書けない


楽天

THE IL BISONTE BIBLE (バラエティ)


ポーラースター ゲバラ覚醒


ワーグナー : 楽劇4部作 「ニーベルングの指環」 全曲 (Richard Wagner : Der Ring Des Nibelungen / Hans Knappertsbush, Bayreuther Festspiele, 1957) [13SACD Hybrid] [Box Set] [Limited Edition] [歌詞対訳付き解説書付属]


N響 プロムナード・コンサート


日本の伝統行事 Japanese Traditional Events


世界で一番美しい猫の図鑑


楽天
「JORGE JOESTAR」舞城王太郎/荒木飛呂彦
小説講座 売れる作家の全技術(仮)」大沢在昌
すごい本。

ミステリーの書き方

楽天

私がデビューしたころ (ミステリ作家51人の始まり)

楽天

この作家この10冊


カテゴリー