中2の一日は、こんなにも厄介で輝いている8時24分、七海は保健室に登校し、10時24分、貴大は初恋に落ちる。クラス38名それぞれの顔と心の内がくっきりと見える、等身大の学級日誌のような物語。 2年C組38名のクラスメイトたちの心理や状況をクローズアップしていく物語です。一日の始まりから終わりまで、それぞれの視点から個別の日常を描きます。どこにでもいそうな中学生たちの日常を、教室ひとりひとりの独白で...
自信満々の別の自分を空想する長女・真美。友人たちと揺れる40代を惑う母・春子。転校生にピッチャーの座を奪われそうな長男・健介。係長なのに全然やる気の出ない父・明弘。四人家族の綿貫さんち、それぞれの悩みや不安の日々から生まれる、ささやかだけれど大切なもの。どこか懐かしくて元気が出る、あなたと同じ普通の家族の光り輝く物語。綿貫一家のそれぞれを描いた連作短編集。家族各人の4つの物語の連作です。平和でどこ...
結婚後に生じた出来心。火遊び、密会、そして道ならぬ恋…夫の裏切りに、私は裏切りで仕返しする―。注目の著者が描く新境地の反道徳小説。リバーサイドマンションの住人たちが主人公になる短編集です。高校生からパート主婦、50代サラリーマンなど様々な立場の人たちが登場します。愛憎劇みたいな感じではなく、思いの外優しい印象です。どこにでもある日常の中で普通の感情を持った人たち。生活の中で出会った関係がたまたまそう...
朝子と正人、卓也と梓は恋人同士。けれど少し前までは、朝子は卓也と、正人が梓と付き合っていて…。城下町・小田原を舞台に描かれる、傷つき、もつれた四角関係の“その後”。人気急上昇の著者、初の青春群像ストーリー。2組のカップルが緩やかに変化していく様子を、温かみのある文体で描きます。四角関係を描いてもドロドロとしてなくて、静かに淡々と進んでいく印象です。作者の人柄や世界観が登場人物にも乗り移っている感じで...