Entries

春期限定いちごタルト事件、米澤穂信

春期限定いちごタルト事件
イラストレーションは片山若子。文庫書き下ろし作品(小市民シリーズ)。
2001年、第五回角川学園小説大賞ヤングミステリー&ホラー部門奨励賞を「氷菓」で受賞デビュー。ほかの作品「愚者のエンドロール」「クドリャフカの順番」(ここまで古典部シリーズ)、「夏期限定トロピカルパフェ事件」(小市民シリーズ続巻)、「さよなら妖精」「犬はどこだ」など。(追加:「ボトルネック」)

船戸高校に入学した主人公で語り手のぼく、小鳩常悟朗:通称小鳩くんと、小佐内ゆき:通称小佐内さんは、ともに中学での手痛い経験を踏まえて恋愛関係も依存関係もない互恵関係を結び、小市民を目指そうとします。それなのに、ひんぱんに現れる奇妙な日常の謎を解くことになってしまう小鳩くん。その推理を描く連作短編集。

初米澤さんでした。消えたポシェット、意図不明の二枚の絵、割れたガラス瓶はすぐわかりました。でもおいしいココアの謎はお手上げで、知里先輩の叫びに共鳴(p144)。春期限定いちごタルトごと盗まれ壊された自転車の復讐はサスペンス満点の、一見独立しているようで、つながっている事件でした。
この作品の魅力は謎解きもありますが、キャラクター造形でしょう。
表情やしぐさで言葉とは裏腹のホンネまで見抜いてしまうために小賢しさを捨てたい小鳩くん、小動物然として引込み思案に見えて音もなく忍び寄る執念深い小佐内さん。彼女の言う「業が深いね」という言葉が印象的でした。
小鳩くんの小学校時代を知る同級生、野暮でお人好しですが認めていて頼りになる堂島健吾もいいポジションにいます。
読んでみて支持されている理由、キャラクターの魅力がわかりました。
そしてスイーツが食べたくなりました(私はミルフィーユが好きです、笑)。
関連情報 米澤穂信の読了本
・・夏期限定トロピカルパフェ事件 米澤穂信
・・犬はどこだ 米澤穂信
・・ボトルネック 米澤穂信
・・インシテミル 米澤穂信
・・遠まわりする雛 米澤穂信
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/101-0c0fbdc1

トラックバック

[T194] ★ 春期限定いちごタルト事件 米澤穂信 

春期限定いちごタルト事件米澤 穂信 東京創元社 2004-12-18by G-Tools面白かった。もっと早く読んでおけばよかった。タイトルが、ほら、スウィートじゃない?表紙もスウィートだし。最近、日常の謎系は、やたら甘くて、甘ったるいのが苦手な私としては、ちょっと読むのを躊

[T195] [本]米澤穂信「春期限定いちごタルト事件」

春期限定いちごタルト事件米澤 穂信 / 東京創元社互恵関係だが恋愛関係や依存関係ではない小鳩くんと小佐内さん。2人は推理が得意だが、高校入学を期に、小市民であることを決意。目立つことはするまいと誓うが、身の回りで次々に小さな事件が発生・・・とてもスイートな装

[T198] 春期限定いちごタルト事件 〔米澤穂信〕

春期限定いちごタルト事件≪内容≫小鳩君と小佐内さんは、恋愛関係にも依存関係にもないが互恵関係にある高校一年生。きょうも二人は手に手を取って清く慎ましい小市民を目指す。それなのに、二人の前には頻繁に謎が現れる。名探偵面などして目立ちたくないのに....

[T199] 「春季限定いちごタルト事件」米澤穂信

春期限定いちごタルト事件米澤 穂信小市民を目指す高校生の小鳩君と小佐内さんの「日常の謎」連作短編。小鳩くんと小佐内さんの二人の合言葉は「小市民たれ」高校入学を機に過去の自分を捨て、小市民らしく生きるため、時には相手を楯に逃げる。そんな二人がついつい首を突

[T201] 「春期限定いちごタルト事件」米澤穂信

春期限定いちごタルト事件発売元: 東京創元社価格: ¥ 609発売日: 2004/12/18売上ランキング: 9,899おすすめ度 posted with Socialtunes at 2005/11/10表紙のかわいらしさ、そして「いつかつかむんだ、あの小市民の星を」という帯。帯にぴくっと反応した私は、勝手にこうい

[T203] 「春期限定いちごタルト事件」米澤穂信

春期限定いちごタルト事件いちごといえば、今が旬。そしてトロピカルパフェが出る前に読まねばー!ということで読みました。古典部シリーズが省エネ高校生ならば、こちらは小市民を目指す高校生小鳩君と小山内さんのコンビです。省エネ高校生もすごい設定だとは思ったの....

[T204] 春期限定いちごタルト事件 [米澤穂信]

春期限定いちごタルト事件米澤 穂信 東京創元社 2004-12-18中学時代の自分を反省し、高校進学を機に「小市民」になることを決意している小鳩常悟郎と小山内ゆき。日々の平穏と安定のため、お互いの存在を盾に使い、なるべくひっそりと過ごそうとする2人ですが…。読み終わ

[T205] 『春季限定いちごタルト事件』

私はブックカバーしない派なのですが(単純に邪魔だから)、さすがにこの本の装丁はかわいらしすぎるかも…この年で堂々と電車の中で読むのは気が引けました。結局読んだけど。小鳩君と小佐内さんは、恋愛関係にも依存関係に

[T206] 『春期限定いちごタルト事件』米澤穂信

春期限定いちごタルト事件米澤 穂信創元推理文庫2004-12-18by G-Toolsなんて可愛いミステリ本でしょうか。読み終えるのがもったいなくて大事に大事にちびちびと読んでました。小市民を目指す小鳩くんと小佐内さんが可愛らしい。小市民という言葉自体は身近な人が良く使うの

[T221] 春期限定いちごタルト事件/著:米澤穂信【東京創元社】

米澤料理がどんな味なのかを調べる為に読んだ古典部以外の作品第一号。タイトルが変てこなことから気になってはいた作品です。読んでみてああやっぱりこの人は殺人を起こさない作家なんだ、と思いました。推理ものといえば殺人事件が王道で、それ以外はないと言えるくらいだ

[T431] 春期限定いちごタルト事件 米澤穂信

<いつか掴むんだ、あの小市民の星を>小鳩君と小山内さんは、高校一年生。二人には約束がある。それは目立たず、慎ましく「小市民」として生きる事。そんな二人の前には謎だらけ。目立ちたく二人がいつしか、目立つ事に。本当に健気に小市民として、生きる事を決意している

[T460] 『春期限定いちごタルト事件』 米澤穂信

春期限定いちごタルト事件    著者    米澤穂信    題名    春期限定いちごタルト事件    出版社   東京創元社(文庫)    ケーキ屋に走りたくなる度 ★★★★★★★ 移動の電車の中で読んだ本。 [:読書:]「小鳩君と小佐内さんは、恋愛関係に

[T497] 「春期限定いちごタルト事件」 米澤穂信

春期限定いちごタルト事件posted with 簡単リンクくん at 2006. 3.25米沢 穂信著東京創元社 (2004.12)通常24時間以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る

[T1205] 春期限定いちごタルト事件

 春期限定いちごタルト事件 米澤穂信著/東京創元社 日曜日は少し軽めの文庫を、ということで 積読本の中からこの作品をチョイス。  春期限定いちごタルト事件posted with 簡単リンクくん at 2007. 1.15米沢

[T1284] 『春期限定いちごタルト事件』米澤穂信

春期限定いちごタルト事件米澤 穂信 2004年 東京創元社文庫 P.245★★★★★それは誰だったろう。心当たりは何人かいる。ぼくにそういうことを言ってくれそうな相手は。彼、もしくは彼女は、にこにこと笑いながらこう言った。「本当にお見事。鮮やかな推理。綺麗

[T1308] [米澤穂信] 春期限定 いちごタルト事件

小市民であれ。日々の平穏と安定のため、ぼくと小佐内さんは断固として小市民を目指す。 そのために僕らは約束した。お互いを逃げ道に使うと。それは高校生になるときの僕らの誓い。 そんなおりに、高校で久しぶり...

[T1310] 春期限定いちごタルト事件     米澤穂信

「自家製ヨーグルトがおいしいお

[T1312] 春季限定いちごタルト事件

春期限定いちごタルト事件posted with 簡単リンクくん at 2006. 5.12米沢 穂信著東京創元社 (2004.12)通常24時間以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る 小動物の皮を被った狼な小佐内さんがめっさラヴリー。 無言のまま人の背後を取る小動物。 ストレス

[T2078] 春期限定いちごタルト事件  米澤穂信

さて、米澤穂信さんの小市民シリーズです。この春、めでたく船戸高校の門をくぐる事となった小鳩常悟郎君。彼はこの高校入学という節目を好機ととらえ、密かなる誓いを胸に抱いていた。それすなわち小市民たれ。小市民、それは人に疎まれ恨まれる事無く、ただ....

[T6171] 春期限定いちごタルト事件 米澤穂信

春期限定いちごタルト事件 米澤穂信 小鳩君と小佐内さんは、恋愛関係にも依存関係にもないが互恵関係にある高校一年生。きょうも二人は手に手を取って清く慎ましい小市民を目指す。それなのに、二人の前には頻繁に謎が現れる。名探偵面などして目立ちたくないのに、...

[T6196] 春期限定いちごタルト事件 米澤穂信

春期限定いちごタルト事件 ■やぎっちょ読書感想文 いつか摑むんだ、あの小市民の星を うーむ。まいったなぁ。 あのねですね。だからねですね。 やぎっちょ古典部シリーズをまだ4作目の短編集しか読んでいないわけですね。 ということはですね。 学園で

コメント

[C224]

小鳩くんが中学の時に小市民を目指すことを決めた事件や小佐内さんとの出会いが、いつ明らかにされるのか、ものすごく気になっています。
すでに「夏期限定トロピカルパフェ事件」も待機中です(笑)。

[C225]

私は、オーソドックスに、レアチーズケーキが好きです(笑)。ちなみに、続編「夏期~」に出てくる、シャルロットというスイーツがめちゃめちゃ美味しそうなんです!!!お楽しみに!

[C226] こちらでははじめまして

藍色さん、こんにちは。
先ほどは拙ブログに来てくださってありがとうございました。
「おいしいココア」の謎、わたしもお手上げでした。
こういった日常的ミステリを読むたび、自らの思考回路の
柔軟性のなさにがっくりきます・・・とほほー。

[C230]

藍色さん
こちらにも失礼します!
同日アップとはなんと奇遇なんでしょう♪
そして同じところに共鳴してますね~
「おいしいココアの作り方」が、とっても良かったです。
やってみようかな~
  • 2006-06-20 21:46
  • エビノート
  • URL
  • 編集

[C231]

藍色さん、こんばんは。
消えたポシェットや二枚の絵などわかってしまったのですか?それはすごいです。

[C233]

藍色さん、こんにちわ。
私はクリームたっぷり系か、タルトが好きです♪
「夏期限定~」を読むときは、ゆうきさんの意見を参考に、シャルロットを手元に用意しておくことにします。
彼らがどうして小市民をめざしているのか?
真相が知りたいです。
  • 2006-06-21 12:32
  • june
  • URL
  • 編集

[C234]

私もミルフィーユ好きです!でも食べるのヘタです!減ってしまう…食べる分がああ!

「夏」になるとちょっと雰囲気変わってきますよ。また読んだら感想お待ちしています!

[C235]

藍色さん、こんにちは!
このシリーズは大好きです。
小市民を目指す二人になぜその必要が?と不思議に思いながら
読んでいましたが、ますます謎ですよね。
夏期は春期よりもある意味すごいことになっていますので、
ぜひぜひ堪能してください♪

[C251]

ゆうきさん
レアチーズケーキ、定番だけに食べ比べてみると微妙な違いがあるのかもしれませんね。
次回の注目はシャルロットですね。

tamayuraxxさん
はじめまして。先ほどはおじゃましました。
同日アップでしたね。
私も日常的ミステリは北村薫さんや加納朋子さんで柔軟性をつけないと、と思っています(笑)。

エビノートさん
同日アップでしたね。
しかも同じところに共鳴してて、びっくりでした(笑)。
「ココアの作り方」急ぐときには便利かも。

ななさん
ミステリを多く読んできた経験から推察してみました。
ここまでは、正統派だったので当たったのかも、です。

juneさん
クリームたっぷりいいですよね。タルトも好きです。
ケーキを手元に用意しておくと、読むのが中断してしまいそうなので読み終わってから(笑)。
小市民をめざしている理由、知りたいですよね。

chiekoaさん
おお!ミルフィーユお好きでしたか。私もヘタなので、減らさない工夫を考えましょう(笑)。
「夏期限定」期待しています。

リサさん
さらにすごいことになっているのですね。
わくわくしながら、読んでみます。

[C522]

このシリーズ読むと、どうしても甘いものが食べたくなりますよね。
がまんがきかなくなって、「夏季限定~」を読んだ後にchiekoaさんと某有名チョコレートショップのパフェ食べてきましたよ!至福のときでございました。
  • 2006-09-06 20:29
  • まみみっくす
  • URL
  • 編集

[C528]

まみみっくすさん、こんにちは。
食べたくなりますよね~。
このシリーズ読み始めてスウィーツを食べることが多くなりました。
おふたりでチョコレートショップのパフェ、う~んいいですね。
今度はチョコパフェにしよう。ダイエットは何処へ・・・(笑)。

[C1415] 上手く食べられない

TB&コメントをありがとうございました。
ミルフィーユって上手く食べられない
最たるもののような気がします(泣)
米澤さんは男性なのに、こんなにスイーツに
詳しいっていうことだけでもすごいですよね。

[C1425]

BEEさん、こんばんは。
おぉ!BEEさんもミルフィーユお好きだったのですね。うれしいです。
私も下手で、なかなか上手く食べられないので、いっそのこと、持ち上げたお皿に口を寄せてフォークで引き寄せて食べたい、とか…(下品!笑)。
米澤さん、スイーツに詳しいですよね。かなりの甘党なのでは?、と一方的に想像してます(笑)。

[C2630] 甘いものほしくなりますね

牛乳の叫びには私も共鳴しました。もし牛乳を飲もうとして冷蔵庫からほんのり温かいのが出てきたら天誅ものです。
  • 2007-05-04 17:25
  • たまねぎ
  • URL
  • 編集

[C2635] NoTitle

たまねぎさん、こんにちは。
読んだあとスイーツがほしくなりましたね。
冷蔵庫の牛乳がほんのり温かくなっていたら…たまにはいいかも(笑)。

[C7944]

日常の些細な謎解きは殺人とかがなくていいですよね!小佐内さんが次回作ではどこまで本性を見せてくれるのか楽しみです。あと、謎解きも!

[C7953]

しおさんへ。
血生臭さがない日常の謎解きは、発想の幅広さが決め手ですね。
次は小佐内さんの豹変に驚きますよ。お楽しみに。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

ごあいさつ

管理人:藍色
トラックバック大歓迎。方法はここ
別記事、宣伝は削除。承認制です。 手塚治虫キャラクター図鑑〈4〉「リボンの騎士」と夢の王国・ファンタジー編
災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

・気ままな告知板

期間限定

格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』

もっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです

Xserverドメイン

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

wpXクラウド

【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

エックスサーバー

自動更新など

検索とお気に入り

風のようにうたが流れていた DVD-BOX


楽天からも購入できます。
風のようにうたが流れていた DVD-BOX
アマゾンの人気商品
ゲーム、本、おもちゃ、家電・カメラ、スポーツ&アウトドア、ホーム&キッチンのベストセラー1時間ごとに更新
こんな本が売れています。
文学・評論のベストセラー1時間ごとに更新


るろうにほん 熊本へ


米澤穂信と古典部


マスカレード・ナイト


星野源雑談集1


騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編


700番 第二巻/第三巻


コンピレーション・アルバム

蜜蜂と遠雷 音楽集


陸王


追想の探偵


羊と鋼の森


カエルの楽園


また、同じ夢を見ていた


女子的生活


村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-


しんせかい


蜜蜂と遠雷


あの家に暮らす四人の女


アンマーとぼくら


コロボックルに出会うまで 自伝小説 サットルと『豆の木』


コンビニ人間


海の見える理髪店



まことの華姫


君の膵臓をたべたい


楽天

希望荘


バベル九朔


東京會舘とわたし(上)旧館


教団X



文学効能事典 あなたの悩みに効く小説



ポイズンドーター・ホーリーマザー



掟上今日子の挑戦状


楽天

サブマリン


楽天

かがやき荘アラサー探偵局


僕は小説が書けない


楽天

THE IL BISONTE BIBLE (バラエティ)


ポーラースター ゲバラ覚醒


ワーグナー : 楽劇4部作 「ニーベルングの指環」 全曲 (Richard Wagner : Der Ring Des Nibelungen / Hans Knappertsbush, Bayreuther Festspiele, 1957) [13SACD Hybrid] [Box Set] [Limited Edition] [歌詞対訳付き解説書付属]


N響 プロムナード・コンサート


日本の伝統行事 Japanese Traditional Events


世界で一番美しい猫の図鑑


楽天
「JORGE JOESTAR」舞城王太郎/荒木飛呂彦
小説講座 売れる作家の全技術(仮)」大沢在昌
すごい本。

ミステリーの書き方

楽天

私がデビューしたころ (ミステリ作家51人の始まり)

楽天

この作家この10冊


カテゴリー