時空を超えた巨大なミステリは、「深秘」を知る崇によって見事解き明かされる。
ミステリ界に屹立する第四弾。
八重垣社長のダイイングメッセージ「かこめ」の謎。崇と奈々が事件を解決します。
東照宮と徳川家康に関わる歴史秘話。膨大な薀蓄。隠されていた事に驚きでした。
仕掛けたQED東照宮の怨。高田祟史さんの鋭い考察。東照宮に行きたくなりました。
QED 東照宮の怨 (講談社ノベルス)
QED 東照宮の怨 (講談社文庫)
QED東照宮の怨 高田祟史
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1325-639208fd
トラックバック
JUGEMテーマ:読書 著者:高田崇史
出版社:講談社
初版:2004年
作品発表年:2001年
「三十六歌仙絵」を狙った連続強盗殺人事件が発生。不可解な事件の
手がかりは意外にも日光東照宮にあった。「陽明門」「山王権現」
「三猿」「北極星」「薬師如来」「摩
2001年の作品。高田崇史のQEDシリーズ第4作である。今回のテーマは「日光東照宮」である。東照宮に秘められた建設者・南光坊天海の陰謀と呪を、桑原崇が暴いていく。現実世界の事件の方は、埼玉の資産家女性の家から三十六歌仙絵が盗まれた直後、東京で女性の知り...
QED 東照宮の怨高田 崇史 (2004/03)講談社この商品の詳細を見る
QED 東照宮の怨 (講談社ノベルス)(2001/01)高田 崇史商品詳細を見る
::: ミステリ ::...
2001年
講談社ノベルズ
☆☆
今回は、東照宮とかごめ歌。
佐竹本三十六歌仙絵「斎宮女御の絵」を所持していた八重垣リゾートの社長が殺害され、その絵が持ち去られた。
さらに、別なところでも三十六歌仙絵が盗まれるという事件が起こる。
三十六歌仙の歌に込められ
高田崇史『QED 東照宮の怨』を再読了。ちょっと、仕事と全然関係ない本が読みたくなって…。前にも思ったが、日本って国はおどろおどろしいな。ちょうど日光についての事前学習カリキュラムを考えている時期だったので、タイムリィ。 QED 東照宮の怨 (講談社ノベルス) 作者:
+読書メモ
----------------------------------------------------
QED 東照宮の怨 (講談社ノベルス)(2001/01)高田 崇史商品詳細を見る
QEDシリーズ第4弾。
...
[C15459]