録画で観ました。
大勢のアーティストが一堂に集い、好きな曲を一気に歌い倒す。
2001年の最初の放送から、ついに実現に動き出した企画にワクワク。
スターダスト・レビューの根元要、スキマスイッチの大橋君、いきものがかりの聖恵ちゃん。
小委員会三人と小田さんのカルテット。アカペラの「きよし、この夜」。
アコースティック・ギターの「クリスマス・イヴ」。きれいなセッションでした。
一丸となって歌いきる。連絡後、直接向かい合い、話し合う中での葛藤。
新人、中堅、ベテラン。アーティストの数だけ理想型がある。
みんなで作り上げていく音楽。どのように繋いでいくのかの試行錯誤。
結団式で発表した曲名は「22分50秒」。それぞれの物語を完成していく時間。
ギター弾き語り 小田和正 Songbook 改訂版 (ギター弾き語り)丸山 正剛

次々に歌われるあの曲この曲。曲が変わるごとに新しい世界が生まれます。
メンバーたちのコーラスが、束になったり広がったり。
入れ替わる時のリアクションも楽しい。21曲目に迎えたフィナーレ。
鳴り止まない拍手と感動の嵐。そこには未知の世界が。
小田さんの念願が実現。言葉にできない想い。観ていてウルウルでした。
実際に体験してみてわかることって、あるんですね。
ユニゾンで「たしかなこと」。爽やかでした。
ハイタッチやハグ。アーティストたちの仲の良さも心地よかったです。
みんなで作ったクリスマスの約束。とっても素敵でした。
収録後のメール。小田さんの気遣いと感謝の気持ちに、ほのぼのしました。
来年はどんな企画で楽しませてくれるのでしょうか。
クリスマスの約束2010楽しみです。
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1344-c5d8072c
トラックバック
コメントの投稿