とある病院に入院した大富豪の偏屈じじい大貫は、そこで絵本好きな少女パコと出会った。
ある日、勘違いからパコの頬を叩いてしまった大貫は、
彼女が事故の後遺症で一日しか記憶がもたない病気だと知る。
「ねえおじさん、前にもパコのほっぺに触ったよね?」。
昨日を失った少女の心に特別な思い出を残そうとした大人たちの、心温まる奇跡の物語。
後藤ひろひとさんの舞台『MID SUMMER CAROLガマ王子VSザリガニ魔人』を小説化。
わかりやすい文章で情景が目の前に映し出されます。
『クリスマス・キャロル』のスクルージに似て周囲の人を罵倒しつくす嫌な大貫。
優しく色彩鮮やかな登場人物たちが繰り広げるドタバタの悲喜劇です。
不思議な病院のスタッフ、患者たちとパコの存在が大貫にもたらしたこと。
誰もがよりよく生きたいと思っている。方法が分からず苦しんでいるだけ。
劇的な変化。人はいつでも変われるというのを信じられそうな気がしてきます。
大貫にとってのパコ、パコにとっての大貫。同様に室町とタマ子の関係。
人が人にしてあげられたり、残してあげたりできることって素敵だなと思います。
2008年制作の映画を見てから小説を読みましたが再度ジーンとしました。
健気な「パコと魔法の絵本」関口尚さんの素敵な本です。
パコと魔法の絵本 通常版 [DVD]
パコと魔法の絵本 ガマ王子対ザリガニ魔人堀米 けんじ
パコと魔法の絵本 PHOTO STORY BOOK (ぴあMOOK)
パコと魔法の絵本 (幻冬舎文庫)関口 尚

パコと魔法の絵本 関口尚
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1660-84847a2c
トラックバック
私は、明日も、あの子の心にいたい。
ゲロゲロゲ~ロ、ゲロゲロゲ~ロ。
夕暮れのような光の中、パコちゃんが、読む絵本。
中島哲也監...
只今公開中の映画『パコと魔法の絵本』の本を読みました。
原作は舞台の作品らしいです。
それを長編小説に再構成したものだと、巻末に書...
パコと魔法の絵本 (幻冬舎文庫)(2008/07)関口 尚商品詳細を見る
ぜひ、読んでください。
よかったら・・・。
もう、ぜひぜひ読んで欲しい本で...
ポチッとクリックお願いします#%E:259%#
長編日本映画としては初めて3DのフルCGと実写を融合させた映画として話題になった
『パコと魔法の絵本』
パコと魔法の絵本 特別版[2枚組]
<内容>
とある病院内での物語
偏屈で嫌われ者のクソジジ
後輩からもみちこさんからも勧められたので、 早速借りてきました。 パコと魔法の絵本 通常版 [DVD] 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント 発売日: 2009/03/06 メディア: DVD 購入: 2人 クリック: 40回 この商品を含むブログ (160件) を見る 見たい見たいと
観てみた。役所広司主演、中島哲也監督映画。2008年公開。 入院中の富豪・大貫。偏屈で誰にも気を許す事の無い彼は、病院内でも横暴に振る舞い浮いた存在だった。そんな彼が知り合った少女・パコ。彼女は事故で家族を失い、その上彼女の「記憶」は僅か1日しか持たなかった…
JUGEMテーマ:読書
かわいくて、なんて素敵なお話なのでしょう。
最初は、このがんこじいさん何とかならないものかと思っていましたが、
ちゃんと自分で気づきましたね。
事故で両親を亡くした少女。
一日しか記憶がないから、毎日毎日両親が死んだ哀しみがあ
パコと魔法の絵本 (幻冬舎文庫 せ 3-1)(2008/07)関口 尚商品詳細を見る
前も書いたけど私は読書があまり好きではありません。
でも最近たて続けに...
そういえば先日、遅ればせながら
映画『パコと魔法の絵本』を観ました。
タダ券があったので・・・
派手な色彩のお遊び映画かもしれないけ...
 映画は結局見ていないのですが、先日原作読みましたけっこうはちゃめちゃな感じもあるけれど、ほろりとしちゃいます子供向けなファンタジーって感じもしてましたが、大人の方が気持ちがわかったりするんじゃないかなあ(あくまで原作のほうですけど)でも映画も...
パコと魔法の絵本を見ました。
元々自分は、日本の映画が好きではないのですが、これはちょっと普通のとテイストが違う気がしたので借りてみました。
ストーリー:
1.とある病院が舞台。
2.大会社の社長で病気で倒れた大貫と、事故で1日しか記憶が持たないパコ
コメントの投稿