注目作家の記憶をめぐる傑作小説!15年前の香港旅行。
その時迷子になった男子大学生をめぐって、女性添乗員、
ツアー参加者、彼の手紙を届けられた女性の記憶が錯綜し…。
真実は?記憶をめぐる微妙な心理をミステリタッチで描く。
記憶はときどき嘘をつく。香港旅行の途上で消えた青年は何処へ。
15年前の4日間をめぐる4人の物語。
バブル全盛時代と現代が交差したオムニバス形式で記憶を辿っていきます。
不可解な出来事。手紙を読んだ青年エノキドケイスケが謎を紐解いていく物語。
最初は個人の失踪という不気味なミステリー仕立ての内容に引きつけられます。
いつの間にか登場人物それぞれのアイデンティティに関わる問題へと発展。
時と様々な人の介在で事実は記憶や伝達の中で変化。生まれる様々な逸話や伝説。
深層心理や記憶の中で生活しているのかもしれないって考えたお話です。
失踪「TOURツアー1989」中島京子さんの巧みに紡ぐ時代を楽しめました。
ツアー1989 中島京子・単行本 楽天からも購入できます。
ツアー1989 中島京子・文庫 楽天からも購入できます。
TOURツアー1989 中島京子
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1695-fbaf3986
トラックバック
記憶はときどき嘘をつく
香港旅行の途中で消えた青年は何処へ
15年前の4日間をめぐる4人の物語
「3泊4日香港ツアー」
「消えた青年」
「1989年」
「記憶はうそつき」
このあたりのキーワードが心にひっかかって読んだ作品。
1989年頃の香港旅行...
今回は
中島京子『Tour1989』 です。内容この作品ははっきりとした主人公がいません。というか、主人公が複数います。話の中心が”迷子ツアー”というツアーです。香港行きの”迷子ツ...
ちょっと変わった作品でした。
バブル時代の1989年に行われた香港パッケージツアーで消えた青年をめぐる物語。
といっても、ぐるぐるとめぐっているのは関係者の「記憶」です。
舞台はツアーから十数年後の現代。
平凡な主婦のもとに届けられた謎のラブレタ...
ちょっと変わった作品でした。
バブル時代の1989年に行われた香港パッケージツアーで消えた青年をめぐる物語。
といっても、ぐるぐるとめぐっているのは関係者の「記憶」です。
舞台はツアーから十数年後の現代。
平凡な主婦のもとに届けられた謎のラブレタ...
注目作家の記憶をめぐる傑作小説!15年前の香港旅行。その時迷子になった男子大学生をめぐって、女性添乗員、ツアー参加者、彼の手紙を届けられた女性の記憶が錯綜し…。真実は?記憶をめぐる微妙な心理をミ...
ツアー1989 (集英社文庫)(2009/08/20)中島 京子商品詳細を見る
直木賞をとった中島京子さん。
「小さいおうち」は 読売の懸賞でサイン本を申し込んでしまったので
(当たらないとは思うけど)当面読めません。。
どうでもいいコトだけど、ヤフオクでは、
初版・元...
4年前に読んだ作品なので多少うろおぼえなのですが
不思議な感覚が印象的な作品でした。
TBさせていただきますね。