有名中学に合格して、ぼくの人生、上々、のはずだった。なのに、このごろユウウツだ。
まるで張りぼての人形の頭をかぶっているような、重苦しい感覚。
そのとき、ふしぎなメロディーが、ぼくの心にすっと流れこんできたんだ…。
家出をしていたにいちゃんが「女」になって、帰ってきた!
親子・兄弟・友だち同士、あっちでカリカリ、こっちでギシギシ。
この世は不協和音でいっぱいだ。
学校が始まったばかりで勉強についていけなくなっている響(ひびき)。
そんなある日、突然7年前に家出した兄ちゃんが女装して家に帰ってきます。
兄ちゃんの家出した理由。好きなように生きている兄ちゃん。
なのに自分は親の言いなりと思った響が起こした行動に衝撃です。
有名中学で周りのレベルの高さなどに悩む響の鬱積した感情。
家庭内の息苦しさ。響が兄を理解していくプロセスなど読み応えがあります。
作曲が趣味で「いつも耳を澄まして、色んな音を拾ってる」兄ちゃん。
認めてもらいたい気持ち。色々ある家族が本気で向き合い何かを生み出します。
合致「超・ハーモニー」魚住直子さんの希望の持てる家族物語。読後爽やかです。
超・ハーモニー魚住直子・単行本 楽天からも購入できます。
超・ハーモニー魚住直子・文庫 楽天からも購入できます。
超・ハーモニー 魚住直子
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1712-02c3fd38
トラックバック
コメントの投稿