出演:大沢たかお/綾瀬はるか/中谷美紀/ほか
録画していたのを、今頃観ました。
今回は脚気と京都出張。
京都では慌しい幕末の動乱が生々しかったです。
スプラッターな場面もあり、歴史上の人物も表舞台に登場。
今回は喜市少年の奥方様への言葉に泣けました。
迫る龍馬のエックスデー。野風のその後も気になります。


2009年10月クール TBS系にて放送された日曜劇場「JIN -仁-」の続編が2011年4月クールの日曜劇場にて、キャスト・スタッフとも前作と同様のまま「完結編」として放送決定!今回の続編のために書き下ろされた新曲に加え、前作の人気曲も収録したファン垂涎のアイテム!!音楽は前作に引き続き、高見優、長岡成貢が担当します。名ドラマ「JIN-仁-」の完結と共にサウンドトラックもここに堂々完結!

「時代はいつも名曲を求めている。」日本が世界に誇る稀代の美メロウ・シンガー平井堅の甘美な歌声による切なさと心に染みるメロディーが印象的な極上の名バラードと空前のヒットを飛ばすこと間違いなしの最大級のタイアップによるコラボ・シングル。音楽への欲求が低くなった印象の強い昨今。そんな時代でも人は歌に感動を求め、その時代時代の名曲が生まれてきた。J-POP史を語る上で、平井堅の珠玉のバラード「瞳をとじて」は、映画主題歌でありながら"音楽も主役"という結果を残した稀有な作品として紹介されますが、その社会現象にもなった"セカチュー・シンドローム"から7年。平井堅が2011年の代表曲となるであろうこの名曲とタイアップによって、音楽との関わりが薄くなった人々に再び音楽のキラキラとした存在感と心揺さぶる感動を与えてくれることでしょう。
◆「いとしき日々よ」…TBS開局60周年記念 日曜劇場 『JIN-仁-』主題歌
◆「Run to you」…NEXCO中日本イメージソング
JIN-仁- DVD-BOX 楽天からも購入できます。
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1880-7bccb28e
トラックバック
コメントの投稿