突然、学校生活から脱落することを決めた高校生・朝子。
ゴミ捨て場で知り合ったクールな小学生かずよしに誘われて、
チャット風俗で一儲けすることに。
押入れのコンピューターから覗いた「オトナの世界」とは?
最年少・17歳、第38回文芸賞受賞作。
「読むぞ!」って構えなくてもすらすら読めてしまう軽快さ。
現代語を多く使った平易な文体、起承転結の型にはまった平凡な構成。
とっつきやすいリズムに文章展開の意外性。平凡ですが飽きさせません。
お堅い言葉や古くさい言い回しと子どもらしい言葉が混ざって魅力的。
女子高生の心理描写という感じの妙なリアリティ。主人公朝子の等身大の姿がよいです。
コミカルに描くチャットの場面は他人を遮断して薄暗い押入れの中で行う孤独な作業。
受験勉強をせずに小説を書くということは相当リスクのある行為です。
一人で小説を書いている作者の不安な心情を象徴的に表しているのでしょう。
人間は、パソコンみたいに簡単にインストールなんてされないってことを感じました。
必要な機能は自分で苦労して身につけていかなければ、絶対手に入らないこと。
それは便利なネット社会になっても結局変わらないと思いました。
悩むことがあったらジタバタなんとかやってみることが大切なんです。
それが自分を強くし成長させ、自分の性能をよくしていくことなんだと感じます。
主人公もそのことを自分の感情で理解したのではないでしょうか?。
女子高生が色々思い悩む自分探し。けっこう素直に共感できたんです。
作家への決意が「インストール」綿矢りささんの短く読みやすい青春小説です。
「インストール」綿矢りさ 楽天からも購入できます。
初々しい頃の上戸彩さん神木隆之介くん主演で映画化。独特の世界観のある映画。

「インストール」綿矢りさ文庫 楽天からも購入できます。
「インストール」綿矢りさ
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1887-0cb15317
トラックバック
上戸彩主演の映画を3本レンタルしてきました。この「インストール」と「あずみ」「あずみ2」です。
これはちょっと変な映画です。妙な映画。そして、ものすごく現代的だと思います。現代の高校生や小学生...
そんなタイトルの小説もありましたね。
インストール(2001/11)綿矢 りさ商品詳細を見る
言っておいてなんですが、未読です。
今回インストールしたのはコチラ。
Microsoft Office for Mac Hom...
突然、学校生活から脱落することを決めた高校生・朝子。ゴミ捨て場で知り合ったクールな小学生かずよしに誘われて、チャット風俗で一儲けすることに。押入れのコンピューターから覗いた「オトナの世界」とは?...
インストール (河出文庫)(2005/10/05)綿矢 りさ商品詳細を見る
インストール/綿矢りさ
「蹴りたい背中」で話題になった綿矢りさのデビュー作。
「インストール」。こちらも話題作ですね。確か映画かも...
インストール (河出文庫)posted with amazlet at 08.09.20綿矢 りさ 河出書房新社 売り上げランキング: 66702おすすめ度の平均: ポップな絶望と処方箋 いいね、若いって 突き抜けた面白さは無い もっと濃く! 話題作のその後Amazon.co.jp で詳細を見る若手小説家ブームの...
後に芥川賞を受賞する綿矢りさの処女作で、登校拒否の女子高生が同じマンションに住むパソコン使いの小学生と知り合い、2人でインターネットのチャットで風俗嬢になりすましてアルバイトをするというお話。 文章のテンポがとても良く、サラリとしたオチがもたらす読…
根っからの西洋かぶれミーハー女子、百だって時には日本の小説も読みます!ってことで(?)綿矢りさの「インストール」を読んだ。 インストール (河出文庫) 作者: 綿矢りさ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2005/10/05 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 125回 この
後書き。完璧な文章。
ほんとに若いくせに、綺麗な文章。
中身はキワドイのに、安心感があるのは文が綺麗なせいなのか。
高校生の朝子は無断欠席しはじめた。
学校に行くふりしてるから母親も...
コメントの投稿