NYタイムズベストセラーランキングで第1位獲得、
発売前にもかかわらずamazon.comで書籍総合第1位を獲得した注目の一冊。
FOX2000で映画化も決定!
<著者>
●作
アダム・マンズバック
Adam Mansbach
三歳の娘の父親。作家としては”The End of the Jews”でカリフォルニア・ブック・アワード、
そして“Angry Black White Boy”では2005年度サンフランシスコ・クロニクル ベスト・ブックを受賞。
『ニューヨーク・タイムズ・ブックレビュー』や『ロサンゼルス・クロニクル』などに寄稿。
●イラスト
リカルド・コルテス
Ricardo Cortes
イラストレーター。マリファナ、ジャマイカ・ボブスレー・チーム、そして中華料理などについての作品がある。
『エンタテインメント・ウィークリー』、『ヴィレッジ・ボイス』、そして<CNN>、<FOX News>などで活躍中。
現在はコーヒー、コカイン、コカ・コーラについての作品を手掛けている。ブルックリン在住。
●訳
つちやあきら
Akira Tsuchiya
翻訳家。おもに文芸書を多く手がける。東京在住。
世界32カ国で翻訳決定、話題のベストセラー絵本がついに刊行!
子どもの寝かしつけに悪戦苦闘する父親を題材にした、異色のベッドタイムブック。
おやすみの時間になってもなかなか眠ってくれないわが子を相手に、
途方に暮れていくパパのリアルな心情が伝わってきます。
イラストと内容のギャップが笑いを誘う、
子育て奮闘中のパパママたちに、ギフト本としてもおすすめの絵本です。
絵本ですが、漢字に読み仮名もふっていないし内容も大人向きです。
なかなか寝ない子供にイライラしてしまうのは、洋の東西問わず同じなのねえと、
思わずくすっと笑ってしまいます。
「とっとと おやすみ」寝つきの悪い子に疲れ気味なパパママは読めば少し冷静になれるかも?

楽天からも購入できます。
「とっとと おやすみ」アダム・マンズバック/リカルド・コルテス
「とっとと おやすみ」アダム・マンズバック/リカルド・コルテス
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1971-6f831e1d
トラックバック
とっとと おやすみ(2011/11/11)アダム・マンズバック商品詳細を見る
コメントの投稿