東城大学病院で再び殺人事件が!
「この事件はすべてが不自然すぎる。絶対にどこかがおかしいんだ」
東城大学病院に導入された新型MRIコロンブスエッグを中心に起こる事件の数々。
さらには、病院長に収賄と殺人の容疑がかけられてしまう!
殺人現場に残されていた弾丸には、巧妙な罠が張り巡らされていた…。
不定愁訴外来の担当医師・田口公平が、
駆けつけた厚生労働省のはぐれ技官・白鳥圭輔とともに完全無欠のトリックに挑む。
行灯・田口医師と火食い鳥・白鳥コンビのメディカル・エンターテインメントシリーズ。
このシリーズが好きで一作目から既読。今回は久々にミステリー要素満載の気がします。
MRI測定室が舞台のトリック。犯人よりもどのように犯行が行われたかの謎説き主体。
大きな展開のない序盤も個性豊かなキャラクターたちの会話で、すらすら読み進めます。
様々なシリーズからのキャラクターが出てきて話が展開していく、飽きない面白さです。
中盤からクライマックスにかけては、怒涛の展開で一気に引っ張っていってくれます。
今回は事件解決のタイムリミットがあるのも楽しさ、スリル感を倍増させています。
特に最後の謎解きの部分は圧倒的なボリュームとスピードで終章まで一気に読めました。
ドラマでは好青年のグッチー、仲村トオルのイケメン白鳥など違う個性を楽しんでます。
糸から意図「アリアドネの弾丸」海堂尊さんの次回作も楽しみなシリーズです。

楽天からも購入できます。
「アリアドネの弾丸」海堂尊

楽天からも購入できます。
チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸 DVD-BOX
「アリアドネの弾丸」海堂尊
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1979-7a7dd8ec
トラックバック
グッチー撃たれる!
火曜22時、フジ「チームバチスタ3 アリアドネの弾丸」ですけど。
→「アリアドネの弾丸」見ました→「アリアドネの弾丸」♯2→「アリアドネの弾丸」♯3
→「アリアドネの弾丸」♯4&5→「...
『アリアドネの弾丸』は、テレビでもやっていた。
普段テレビをあまり見ない私だが、『アリアドネの弾丸』は見た。
番組のHPでは、犯人を当てるクイズをやっていたが、私も回答した。
もちろ...
「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」(毎週火曜日・関西テレビ系・夜10時~)ドラマが佳境を迎えてきて、誰が犯人なのか、ワクワクしてみています。最後どうなるんでしょ?原作を読んでないので、新鮮に犯人探しをしています。JUGEMテーマ:エンターテイメント
[ドラマ] ブログ村キーワード
チーム・バチスタ3~アリアドネの弾丸はとうとう最終回を迎えました。そのタイトルも「さよならバチスタコンビ! 殺人迷宮からの救出」。
最終回ではおばさんの予想は見事に裏切...
トモダチの出張土産を読み尽くしてしまった...明日からどうしよう。
一刻も早く次の出張予定を立ててもらわねば。
海堂尊のバチスタ系最新作。過去の戦友大集合といったところかな。
田口先生の肩書き...
東城大学病院で再び殺人事件が!「この事件はすべてが不自然すぎる。絶対にどこかがおかしいんだ」東城大学病院に導入された新型MRIコロンブスエッグを中心に起こる事件の数々。さらには、病院長に収賄と殺人の...
アリアドネの弾丸(2010/09/10)海堂 尊商品詳細を見る
ドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」を見ました。
年末だか年始だかにやったスペシャルドラマもまだ見ていなかったので、それを消化して、...
アリアドネの弾丸 作者: 海堂尊 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2010/09/10 メディア: 単行本 クリック: 57回 この商品を含むブログ (83件) を見る 桜宮にエーアイセンターを創設するにあたって各方面の思惑が錯綜し、センター長は全くの門外漢である田口に決定。エーアイ
アリアドネの弾丸海堂尊 著2010/9/24 第1刷発行宝島社本来の死因が不明のまま、多くの人間の最期が処理されてしまう現在。その現状を改善する手段として注目を集める死後画像診断、 ...
 今年の夏ドラマにもなった、海堂尊氏の小説「アリアドネの弾丸」だ。海堂氏の小説を読んでいる人には「螺鈿迷宮」の登場人物や「極北クレイマー」の話題も出てきているので、あちらこちらに考えが広がって行く話だが、テレビドラマだけしか見ていない人には、小...
アリアドネの弾丸(2010/09/10)海堂 尊商品詳細を見る
昨秋に出た、バチスタシリーズの新刊を読みました。
前作の「イノセント・ゲリラの祝祭」を読んだのが1年以上前・・・
現在も続いているシリーズを...
作品名:アリアドネの弾丸
作者名:海堂尊
あらすじ
バチスタシリーズの第6弾。
始まりは友野という一人の技術者の死因不明の死だった。
その数日前、いつものように高階病院長に呼び出された...
アリアドネの弾丸、ジーン・ワルツ(文庫版)/海堂尊を読みました。
アリアドネの弾丸/海堂尊
-内容-
田口・白鳥シリーズの第5弾、司法と医療との間でエーアイセンターの
主権めぐる論戦と病院内で起こった殺人事件の捜査や謎解きなどが
描かれています。おりおりパパは最後の最後まで殺人トリックが
分からずじまいで最後に「おぁ~そういうことね。」ってな
感じでなんとか...
始めてトラックバックというものをした、して頂いたので、上手くいってるか不安ですが、試してみました。もし上手くいっていなければ、またコメント下さい。
今後ともよろしくお願いします。