「おばあちゃんの紙しばい つなみ」の作家『田畑ヨシ』さんとのコラボ企画。
サスライメイカーニューシングル「海嘯ツナミ鎮魂チンコンの詩ウタ」緊急発売!!
田畑ヨシさんは、過去の大津波の経験を紙芝居にして園児や小学生、そして修学旅行の学生たちに30年にわたり語り継いできました。今回の東北大震災の後 地元メディアにも多数取り上げられ、2011年7月には書籍『
「おばあちゃんの紙芝居 つなみ」』(産経新聞出版)が発売され、その活動が大きく評価されています。ヨシばあちゃんとサスライメイカーとの出会いから震災の教訓・命の大切さを次世代に繋ぐ、そして義援企画として「海嘯鎮魂の詩」が出来ました。
【付属DVD内容】2011.7.3サスライメイカー復興支援ライブ@岩手県田老町漁業組合前
【プロフィール】
Vo.磯部俊行、G.みつを、B.たがみの3人からなるバンド
●『TOKYO MARATHON 2010×Amino Valueドキュメント~四つ星のクローバー~』 のテーマソングに「四つ星のクローバー」を提供。
シュートボクシング高嶋龍弘選手の入場テーマ曲に楽曲『ニクル』を提供。
●『最高でダメな男・築地編』(TSUKIJI流)の主題歌に楽曲「キラリ」を提供。
東京を拠点に活動するも、楽曲「アノネ」が映画『ViVA!kappe』の主題歌となり岩手県宮古市を訪れ田畑ヨシさんに出会う。ヨシさんの人柄に触れ、岩手県にてライブを行うようになる。
先日の記事関連。静かに支持されている歌みたいです。
有名無名を問わず出来ることをする姿勢は見習いたいですね。

楽天からも購入できます。
海嘯鎮魂の詩(CD+DVD)サスライメイカー
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/1982-2205dc54
トラックバック
コメントの投稿