出演: ケイティ・ホームズ, パトリシア・クラークソン, デレク・ルーク, オリヴァー・プラット
監督: ピーター・ヘッジズ
家出して以来初めて家族を夕食に招待したエイプリル。感謝祭の七面鳥を焼こうとするが、実は彼女は料理をしたことがなかった……。巧みな人物造形で描く感動作。
【ストーリー】
エイプリルは初めての料理に悪戦苦闘していた。ずっと仲の悪かった母親のジョーイがガンで余命わずかと知ったエイプリルは"七面鳥"を焼いて、感謝祭のディナーに家族を招待することにしたのだ。ところが肝心のオーブンが故障!エイプリルはアパートの中のドアを叩き、オーブンを貸してくれる人を探すのだが・・・。 その頃、家族全員を乗せた車は、ニューヨークへと向かっていた。しかしエイプリルとの散々な思い出がよみがえるたびに車は減速、なかなかアパートに辿りつけない・・・。 -----"エイプリルの七面鳥"は無事焼きあがるのか?エイプリルと家族の仲直りの行方は?
【解説】
最初で最後のディナーを作ろう。「大キライ」な思い出に愛をこめて。 アメリカ中のオーブンが七面鳥を焼くためにフル稼働する日、感謝祭。余命わずかな母との"仲直りディナー"のために、初めての料理に挑戦する不良娘エイプリルの奮闘とディナーに招待された家族たちの道中の葛藤を、絶妙なユーモアとあたたかい涙で描くハートフル・ムービー。監督は『ギルバート・グレイプ』(原作・脚本)のピーター・ヘッジズ。主人公のエイプリルには、今夏公開の話題作『バットマン ビギンズ』のヒロイン、ケイティ・ホームズ。また母親を演じた"演技派"パトリシア・クラークソンは、本作でアカデミー賞ほか最優秀助演女優賞レースを席捲!一生懸命なエイプリルを応援し、家族たちの会話に共感し、笑って観ているうちにいつのまにか涙がこぼれるーーーーー家族を持つすべての人に味わって欲しい、今年最高の"ごちそう"です。
内容紹介
感謝祭の朝、エイプリルは初めての料理に悪戦苦闘していた。ずっと仲の悪かった母親のジョーイが余命わずかと知ったエイプリルは、家出してからもう何年も会っていない家族をディナーに招待し、七面鳥料理をふるまうことにしたのだ。ところが肝心のオーブンが故障!エイプリルは助けを求めてアパート中を駆け回るのだが…・。家族との仲直りをかけた“エイプリルの七面鳥”は無事焼きあがるのか?
【特典内容】(予定)
●ピーター・ヘッジズ監督による音声解説
●メイキング
●予告篇
●フォト・ギャラリー
●ピクチャーディスク
《脚本 / 監督》 ピーター・ヘッジズ
《出演》 ケイティ・ホームズ パトリシア・クラークソン デレク・ルーク オリヴァー・プラット
家族と離れてニューヨークで暮らすエイプリルは、感謝祭に七面鳥のディナーをセッティングし、家族を招待する。犬猿の仲だった母がガンで余命いくばくもないと知った彼女は、これが仲直りの最後のチャンスだと、初の料理に挑戦。ところが肝心のオーブンが故障していた!
『ギルバート・グレイプ』のピーター・ヘッジズ監督による、家族再生の物語。エイプリルが料理に悪戦苦闘したり、オーブンを借りるためにアパート中を駆け回っているのと同時進行で、家族がニューヨークへ向かう姿が映し出される。不良娘との嫌な思い出を蘇らせ、関係はそう簡単に修復しそうにないと思わせながらも、ゆっくり家族は歩み寄っていく。
不良娘が不器用ながらも一生懸命に家族をもてなそうとする姿、ブラックジョークをはきながらも娘との和解の糸をたぐりよせようとする母親など、ユニークかつ人間味あふれる登場人物たちが魅力的な心温まる作品。母親を演じたパトリシア・クーラクソンは本作で米国の各映画賞の助演女優賞を受賞した。
「珍しく劇場で大泣きした映画。家族のきずなが描かれる場面に泣けた」(伊坂)BRUTUS 2009年 12月号より

楽天からも購入できます。
エイプリルの七面鳥 [DVD]
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2082-bfa7f470
トラックバック
コメントの投稿