開店して2年。店員は2人。「リサイクルショップ・カササギ」は、
赤字経営を2年継続中の、ちいさな店だ。
店長の華沙々木は、謎めいた事件があると、商売そっちのけで首を突っ込みたがるし、
副店長の日暮は、売り物にならないようなガラクタを高く買い取らされてばかり。
でも、しょっちゅう入り浸っている中学生の菜美は、
居心地がいいのか、なかなか帰ろうとしない―。
この店には、少しの秘密があるのだ―。
あなたが素直に笑えるよう、真実をつくりかえてみせよう。
再注目の俊英による忘れ得ぬ物語。
目次・ 春 鵲の橋/夏 蜩の川/秋 南の絆/冬 橘の寺
美大卒のリペア職人でリサイクルショップ・カササギ副店長の「ヒグラシ」が語り手。
いい加減な推理を堂々と披露する共同経営者のカササギ、推理に感心し入り浸る菜美。
菜美と各事件の関係者の幸せの為に、裏工作をして本当のように見せかけるヒグラシ。
最終的にはこっそりとヒグラシが事件を解決するというパターンの連作短編集です。
昭和のホームドラマに、ちょっとおマヌケな迷探偵&愛らしいスパイ職人という感じ。
日暮がヒロインである奈美を「落胆」させないために裏工作をして辻褄を合わせます。
3話目で触れられていますが、奈美を落胆させたくないと思う動機が弱い気がします。
日暮が事実を作りあげる原動力となる理由、奈美への思いがよくわからないままです。
落胆回避のため、寝る時間を割いてまで行動するほどの感情がどうして芽生えたのか。
そこが十分に理解できていれば、日暮の行動にもっと共感できたのではと感じます。
全体としてみれば読後感も良く、流麗な筆力を堪能できる良い作品だと思います。
暗さが特徴の道尾作品ですが、殺人も児童虐待もなし。全編を通してさわやかです。
文章そのものもユーモラスで温度があり、テンポよく物語を展開するところも上手。
肩の力が抜けていて、道尾さん自身が楽しみながら書いてるのが伝わってきます。
活き活きとした描写と活躍は、どれも前向きで優しさに溢れていて読後感が良いです。
道尾さんの作品に共通すると思う、人間に対する優しい視点が全開ですね。
楽しくて切なくて、ふと思い出して読み返したくなる物語。続編を望みたくなる物語。
道尾作品が暗くて苦手と言う方も、このお話は読めると思います。おすすめです。
赤字の「カササギたちの四季」道尾秀介さんの登場人物たち、世界観が愛おしいです。

楽天からも購入できます。
「カササギたちの四季」道尾秀介
「カササギたちの四季」道尾秀介
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2102-4230cf21
トラックバック
『カササギたちの四季』 著・道尾秀介 光文社 これまでの道尾氏の作品とはまた少し違ったテイストの推理小説(推理小説にはカテゴライズされないかも)。
カササギたちの四季(2011/02/19)道尾秀介商品詳細を見る
開店して2年。店員は2人。「リサイクルショップ・カササギ」は、赤字経営を2年継続中の、ちいさな店だ。店長の華沙々木は、謎
カササギたちの四季(2011/02/19)道尾秀介商品詳細を見る
家財道具、DVD-BOX、置物、
漫画各種セット、ギター、名探偵。
当リサイクルショップは上記商品の他
修理技術保証付きのワトソ
集中して読めなかったせいか、特別面白いとは感じませんでした。
ネタは独立してますが、登場人物、時系列に連続性のある短編4篇で構成された連作小説集です。
ジャンルはいわゆ
 内容(「BOOK」データベースより)開店して2年。店員は2人。「リサイクルショップ・カササギ」は、赤字経営を2年継続中の、ちいさな店だ。店長の華沙々木は、謎めいた事件があ
道尾秀介著。
リサイクルショップを舞台にした連作ミステリ。
派手な事件は起こらないマッタリ系ですね。
個人的には、日暮のリペア技術の描写などをもう少しじっくりと見せ
読み始めてすぐに気付いた。タイトルに騙されちまった。カササギと言うからカラス、龍、蟹的な道尾テイストかと思ったら、まさかあっちの流れとは・・・。道尾秀介さんの『カササギ...
道尾秀介著 2011年光文社刊 リサイクルショップ・カササギの華沙々木と日暮が関わる(そんなに大きくない)事件とその事件の解決、その事件の(ちょっとどんでん返し的な)真実が描か...
カササギたちの四季 作者: 道尾秀介 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2011/02/19 メディア: 単行本 クリック: 16回 この商品を含むブログ (30件) を見る これは久しぶりに良かったぞ。 道尾独
「道尾秀介」の連作ミステリー作品『カササギたちの四季』を読みました。
[カササギたちの四季]
『鬼の跫音』、『龍神の雨』、『球体の蛇』、『光媒の花』、『月の恋人―Moon Lovers』、『月と蟹』に続き「道尾秀介」作品です。
-----story-------------
開店して2年。
店員は2人。
「リサイクルショップ・カササギ」は、赤字経営を2年継続中の、ちいさな店だ。
店長の「...
カササギさんと同レベルの推理力なので他人事と思えない内容でした(*ノノ)