この番組も12回目を迎えたんですね。2012年12月25日クリスマスに、
TBS系で放映した小田和正音楽特番「クリスマスの約束2012」。
録画を見ました。
360度の円形ステージ。
「やさしい雨」3人の男たちの力強いホーンセクションが目を引きました。
「キラキラ」ライブでお馴染みの場内巡回。近づくとテンション上がります。
OPコーラス「きよしこの夜」吉岡聖恵さん?。斉藤由貴さんのナレーション。
タイトル「クリスマスの約束2012」オープニング。
「東京の空」は、歌詞「あの頃と同じ」が「君にメリークリスマス」バージョン。
映画「ALWAYS~続・三丁目の夕日」の主題歌「花の名」(BUMP OF CHICKEN)
ここでスキマスイッチの常田真太郎さん、いきものがかりの水野良樹さん、
スキマスイッチの大橋卓弥さん、スターダストレビューの根本要さん。男4名登場。
「小田さんからものすごいハードル上げられるんですけど今年は楽ですね。」
とのこと。円陣組めず残念でした。通称委員会バンド。出だしフライングあり。
男バーションで印象が変わる「風が吹いている」(いきものがかり)
ハンドマイクで「らいおんハート」(SMAP)コーラスがとても綺麗で大人のムード。
4名がいないステージ。
一瞬映像その一「IN MY LIFE」(The Beatles)
JUJUさん、松たか子さんが登場。
松さん「我が家ではそれほど盛り上がらない」
JUJU「大盛り上がり、モミの木の生木を買ってきて準備を始める」
レゲエっぽくアレンジ、テンポを緩くした「夏祭り」(JITTERIN'JINN)
トークで小田さん「ワタシはトーク番組の司会なんか絶対向いてないですね」。に
松たか子さんから「小田さんの心ここに非ず的なところ・・・もう慣れました」笑。
「夏に恋する女たち」(大貫妙子)
「エイリアンズ」(キリンジ)不思議な雰囲気で、まさにシュールな曲。
JUJUさん、松たか子さんが退場。
最後のゲスト絢香さん登場。呼び方をどうする?という話で呼び捨てOK。
小田さんは夜のニュースをよく観て毎日のように聞いていますということで
「ツヨク想う」(絢香)時にハスキーなのも素敵なハートフルな歌声。
「たしかなこと」
ここで絢香さん退場
一瞬映像その二「まっ白」
今年も断られた財津和夫さん。ツーショット写真。もらった手紙に励まされたこと。
「夕陽を追いかけて」(チューリップ)に涙。
来年はユーミンと三人で「今だから」を演奏してほしいです。
「あの震災(3.11)のとき、歌なんて歌っても、なんの力にもならないんじゃないかと思いました。
しかし、時がたつにつれ、歌にもできることがあるんじゃないか、と思い始めました」
と震災の時の心中も語り、
震災で最初に歌おうと決めた「明日」。想いを伝える「その日が来るまで」。
松さんとJUJUさんが再登場し「Over The Rainbow」。映画『オズの魔法使い』主題歌。
最後の曲は、「最後まで歌える自信がない」と言いながら一人で「君のこと」。
ライブ後のインタビュー。
記憶力の低下、レパートリー、不安との戦い、理屈は通っているか、との戦い。
不安を乗り越えてやり遂げた充実感。本音のトーク穏やかな表情がよかったです。
一瞬映像がふたつあって放送事故ではないようですが、謎です。
昨年は大メドレーでしたが今年は曲と少しのトークでシンプル。
委員会メンバー中心に少人数のゲストで、綺麗なハーモニーを聴かせてくれました。
じっくりしっかり楽しめました。来年のライブも楽しみです。

楽天からも購入できます。

小田和正音楽特番「クリスマスの約束2012」
お陰で、自信がなかった曲も確認の上、記事を訂正できました。感謝です。
>OPコーラス「きよしこの夜」吉岡聖恵さん?
2009年に吉岡さん、根本さん、大橋さん、小田さんの4人でア・カペラで歌っているのがそっくりです。