私の彼は元彼女と同棲中……週刊誌連載時から話題を呼んだ表題作と、
女子同士の複雑な友情を描く「亜美ちゃんは美人」の2篇収録。
同情は美しい、それとも卑しい?美人の親友のこと、本当に好き?
誰もが心に押しこめている本音がこぼれる瞬間をとらえた二篇を収録。
デビューから10年、綿矢りさが繰り広げる愛しくて滑稽でブラックな“女子”の世界。
臨場感溢れる描写が秀逸。ちょっと困った彼氏や友人に振り回されているような展開で、
主人公の心理状態が毎回リアルで引用も面白いです。思わず笑える場面も多々。
結末の方で、相手を深く理解することで新しい段階が訪れて、認識のレベルが上がる。
「かわいそうだね?」「亜美ちゃんは美人」ともそういう小説という気がしました。
「人間の成長を描かない小説はダメだ」というのを時々耳にします。
でも、私はそれがなぜダメなのか具体的にはよくわかっていませんでした。
成長しなくてもいい場合もあるんじゃないの?と内心思っていたのです。
しかし経験を通じて人間が成長するということの素晴らしさが伝わってきました。
この本に収められた2篇の小説から、新鮮な形で教えられたような気がします。
成長によって得たものは、どこかほろ苦いものでハッピーなのかどうかは微妙ですが、
この爽やかな読後感は著者の人柄や筆力の賜物なのでしょうね。
「かわいそうだね?」綿矢りささんの小気味良い、教養小説とも言えそうな一冊です。
楽天からも購入できます。

「かわいそうだね?」綿矢りさ
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2219-03b2ef95
トラックバック
綿矢りささんの作品、「勝手にふるえてろ」も面白かったけど、この「かわいそうだね?」もかなり面白かった。
綿矢りささんの小説は、人生の痛い所、もどかしいところを、ユーモ ...
≪かわいそうだね?≫
緊急事態に彼はどちらを助けるんだろう――私?それとも元彼女?28歳の樹理恵は無口だけど頼れる
彼氏・隆大との交際が順調、百貨店での仕事も順調
風薫る5月。かと思ったら、今度は、な、なんと、関東・東北の広い範囲で竜巻が発生!
東京でもあの日(5月6日)は、朝から快晴かと思いきや、一天俄かにかき曇り、雨は
かわいそうだね?綿矢 りさ 文藝春秋 2011-10-28 売り上げランキング : 14956Amazon楽天ブックスby ヨメレバ
★★★★★
綿矢りさ、好き!!
今更ながら彼女の作品に夢中になっ
綿矢りさと金原ひとみ、2004年に芥川賞を同時受賞したこの2人が私はどうしても気になります。
たぶん私の青春の時期と重なっているからなのでしょうが、デビュー当時から読ん
かわいそうだね? 作者: 綿矢りさ 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2011/10/28 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 85回 この商品を含むブログ (79件) を見る 同情は美しい、それとも卑し
かわいそうだね? 作者: 綿矢りさ 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2011/10/28 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 85回 この商品を含むブログ (79件) を見る   私の彼は元彼女と同
かわいそうだね?(2011/10/28)綿矢 りさ商品詳細を見る
以下本文より。
・余るくらいもっていたほうが安心なのに、いつもちょうど必要なだけ持ってでていく人のほうが、自信ありげ
(^-^)/こんにちは。趣味は読書(暗いw)です。
私の読書遍歴は、幼少期の絵本から始まり、
小学校時代は 新学期にもらった国語の教科書を
その日のうちに読了するほどの文字好き。
中学時代にコバルト文庫などの乙女系に足を踏み入れ、
高校時代に彼氏の影響で青年マンガなども少々たしなみ、
現在は純文学からサブカルチャー、マンガからちょいエロまで。
そんな自由気ままでかた...
女性心理小説の分野では、やはりこの作家は独特の領域を持っており、一時期の不調はともかくとして、文壇に欠かせない作家ですね。
最近の「憤死」読みましたが、これは少し変わっています。