『チーム・バチスタの栄光』の著者が医師として書いた、
世界一わかりやすい病気の取扱説明書<トリセツ>。
メカニズムを知れば、病気が怖くなくなる!
10万部を突破し、子どもから大人まで評判を呼んだ、
ヒトの身体の取扱説明書『トリセツ・カラダ』の第2弾が、ついに登場です。
かわいいイラストとともに、楽しく病気について学べます。
すでにある程度の医学知識をもっている人が病気を俯瞰するには良い本なのでしょう。
前のような読みやすさを期待していたので、裏切られた感じ。
医学知識がわずかしかない一般人には難しすぎるところがあると思います。
医学を志している人、あるいは勉強中の人にはいいかもです。
「トリセツ・ヤマイ」海堂尊さんの専門的なことが多いのでちょっと難しい本です。
楽天からも購入できます。

「トリセツ・ヤマイ ヤマイ世界を俯瞰する」海堂尊
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2314-abd7845e
トラックバック
海堂尊著 絵・ヨシタケシンスケ 2013年宝島社刊行 『トリセツ・カラダ』の続編。今回もヨシタケシンスケさんの絵が素敵であり、ちょっと分かりづらい病気のことが分かりやすくなっている。 『トリセツ・カラダ』では己のカラダを知った。 だから今度はこの本、『トリセツ・
コメントの投稿