世界的な指揮者の父が海外赴任となり、ひとり日本に残った女子高生、和音。
そこへ突然新しい母がやってきた。型破りの彼女には秘めた過去があり 。
母と娘、音楽。女性たちの再生物語。
響き合う幸せを、音楽を愛する人々と分かち合うために。
ふたりは、チェロを弾き続けていたんだね。
世界的な指揮者の父とふたりで暮らす、和音16歳。
そこへ型破りの“新しい母”がやってきて―。
母と娘の愛情、友情、初恋。そして家族の再生物語。
家庭を顧みない世界的指揮者の父。楽団トップチェリストの母が難病で突然家出。
その母と『女の約束』を交わした、有能な元チェリストが新しい母となり二人だけの生活。
実は彼女は治らない難病を抱えていました。和音はやめていたチェロを手に取ります。
父との確執を乗り越え、彼女の指導を受けて病床の母の前での演奏を目指す和音。
何だか主人公以外の登場人物に、不幸を与えて物語の起伏を作るような展開。
主人公は類まれな才能を持つ両親の子。なので何となく最後が見えてしまいました。
それでも最後まで読めたのは、素晴らしい文章のおかげでしょう。
「永遠をさがしに」原田マハさんの、韓流や大映テレビ風の設定と展開が残念な作品。
http://kurikinton99.seesaa.net/article/395822280.html
http://kurikinton99.blog92.fc2.com/blog-entry-1953.html
楽天からも購入できます。

「永遠をさがしに」原田マハ
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2321-1dcac9aa
トラックバック
28日。 原田マハさんの青春モノになるのかな? いや、成長モノになるのかな? 都立高校に通う和音の父親は、 世界的に有名な指揮者、梶ヶ谷奏一郎。 小さいころから、母親にチェロを教えられていた和音は、 数年前にチェロを捨てていた。 そしてその数年後、両親が離…
永遠をさがしに(2011/11/18)原田 マハ商品詳細を見る
今回も、良いお話だったよ
感想はこちら⇒くりきんとんのこれ読んだ
コメントの投稿