シリーズ最新作!探偵事務所の根幹を揺るがす事件が勃発する!?
二宮朱美はうら若き美貌をたたえたビルオーナーだ。
けれど、その日常は、間借りしている「鵜飼杜夫探偵事務所」のせいで、
とんでもない事件やドタバタに巻き込まれてばかり。
今回はどんなトラブルが持ち込まれるのか!?
うら若き美貌のビルオーナー、二宮朱美。二十代半ばにして、
ビルの最上階に住まい、家賃収入で優雅に日々を送っている…はずが、
なぜか、気がつけば奇妙なトラブルに振り回されてばかり。
それもこれも、階下に入居している「鵜飼杜夫探偵事務所」がいけないのだ!
今日もまた、探偵事務所を根底から揺るがす大事件が巻き起こる。
烏賊川市シリーズ7作目。短編5話を収録した短篇集です。
各短編のタイトルが示唆的で読み終えた一話ごとに、なるほどと納得できます。
鵜飼探偵と助手の流平にビルオーナーの二宮朱美、さらに所轄の警官が絡む構成。
探偵ものにはありがちな登場人物たちですが、読みやすさに繋がっていると思います。
短篇集なのでやっぱり少し食い足りない感じ。結論を急ぐような、せわしない印象です。
とはいえチャーミングな朱美さんやボンクラ流平君の賑やかな活躍が楽しいです。
いつもの仲間の所に戻ったような安心感があります。主人公鵜飼杜夫の謎解きがメイン。
それぞれは事件に至る動機には深く触れられず、謎解きありきのストーリー展開です。
それで軽く感じられますが、そこは割り切って謎解きを楽しむのが良いと思います。
軽妙な会話やギャグも物語の要素にうまく絡めてあり、笑いを誘われることも多いです。
決して悪くはないんですが、やっぱりこのシリーズは長編の方が面白いですね。
ユーモアに重点が置かれている独特の雰囲気は、相変わらず楽しくて良かったです。
もっとユーモア色の強いストーリーなら、さらに楽しめたようにも思います。
ドラマは剛力彩芽、玉木宏主演。烏賊川市シリーズを最初から網羅していました。
内容の変更、キャラクターの相違は別物として割り切りました。
建前としての「私の嫌いな探偵」東川篤哉さんは私の好きな作家です。

楽天からも購入できます。




「私の嫌いな探偵」東川篤哉
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2331-7facd5f5
トラックバック
東川篤哉著 2013年光文社刊行 初出「ジャーロ」など(2011年〜2012年) 以下5本のミステリー短編集。 死に至る全力疾走の謎 探偵が撮ってしまった画 烏賊神家の一族の殺人 死者は溜め息を漏らさない 二○四号室は燃えているか? ドラマ化されると聞いて、慌てて読んでみた。
日本テレビの金曜深夜には結構前から、ゆる~い感じの”面白ドラマ”をやってて、
古くは「TRICK」や「時効警察」、ちょっと前にも「都市伝説の女」とか・・・。
1: かばほ~るφ ★ 2014/01/20(月) 10:18:10.22 ID:???0
<私の嫌いな探偵>初回視聴率10.0% 剛力彩芽&玉木宏の探偵ミステリー 1月20日(月)10時5分配信 女優の剛力彩芽さんと俳優の玉木宏 ...
光文社単行本(ソフトカバー) 1.575円
内容
うら若き美貌のビルオーナー、二宮朱美。二十代半ばにして、ビルの最上階に住まい、家賃収入で優雅に日々を送っている…はずが、なぜか、気がつけば奇妙なトラブルに振り回されてばかり。それもこれも、階下に入居している「鵜飼杜夫探偵事務所」がいけないのだ!
今日もまた、探偵事務所を根底から揺るがす大...
「私の嫌いな探偵」に関するTBを頂いたけれど、億劫でした。
人の書いたものが理解できない質なので、手続きするは苦手です。
新番組の多い1月で、わたしの都合にいい時間帯に始まった『私の嫌いな探偵』(「メ〜テレ」23:15~0:20)を見た。ほかの新番組は、ほとんど見ていないのに。なぜ、この新番組だけを見 ...
著者:東川篤哉
私の嫌いな探偵(2013/03/16)東川 篤哉商品詳細を見る
烏賊川市シリーズ第6弾となる短編集。前作『はやく名探偵になりたい』では、流平が活躍し、大家の朱美の出番がなかったのだが、本作は対照的に、朱美の出番が多く流平の出番がほとんどない。その意味では、対照的な作品といえるのかもしれない。
1編目『死に至る全力疾走の謎』。鵜飼の事務所などが入るビルにぶつかって...
『謎解きはディナーのあとで』と同じ作者
烏賊川市シリーズとして何作も出ているようだ
ディナーと同じような作風だがお嬢様と執事に比べるとキャラクターがやはり弱い
『烏賊神家の一族の殺人』では探偵鵜飼でなく、たまたま居合わせたゆるキャラ剣崎マイカの着ぐるみが推理して解決したのには驚いた
「~マイカ」と語尾につけるのはイカ娘のぱくりか?私の嫌いな探偵(2013/03/16)東川 篤...
コメントの投稿