早期解決を確実視された殺人事件。容疑者の若者は何のために逃げ続けるのか?
驚愕と感動のラストが待つ、乱歩賞作家による逃亡劇。
閉店後のラーメン店で、店主が何者かに暴行され死亡した。
通報により駆けつけた救急隊員に、
「約束を守れなくてすまない」と声を振り絞り、被害者は息絶える。
通報した若者を容疑者として始まった捜査は、
早期解決が確実視されていたはずだった……。
児童擁護施設で育ち、成人後も施設と親交を保ち、子どもたちの相手をする青年。
面倒見がよく正義感が強く、施設で働く妹思いの真面目な男、小沢裕輔。
彼が暴行・殺人事件を起こし、殺人犯として警察に追われながら真実を突き詰める物語。
裕輔が本当に犯人なのか。犯人ならその動機は何なのか。謎の逃走を続ける裕輔。
著者のファンで全て読んでいます。本書も相変わらず最後まで一気に読ませます。
ですが、それほど予想外な結末というわけでもなく物足りないものでした。
ネタばれになるので詳細は避けますが、逃走の動機が理解できなかったのです。
わざわざ刑事に足跡を残して逃走する必要性がよくわからなくて残念。
人物が話の方向に都合よく動く駒のように感じられる部分も多かったです。
「逃走」薬丸岳さんの家族愛を描いた秀作ですが救いのなさと無理矢理な感じが残念。
楽天からも購入できます。

「逃走」薬丸岳
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2361-37c72cb6
トラックバック
逃走
薬丸岳
講談社
発売日:2012-10-11
ブクログでレビューを見る»
 *** 内容紹介(講談社BOOK倶楽部より) ***
早期解決を確実視された殺人事件。
容疑者の若者は何のために逃げ続けるのか?
驚愕と感動のラストが待つ、乱歩賞作家による逃亡劇。
...
~なぜ逃げるの?
兄貴は本当に人を殺したの?~
【逃走】 薬丸 岳 著
ラーメン店の店主が意識不明の重体となった
閉店間際の店内で暴行されたのだ
容疑者の男は、逃走直前に救急車の要請をしていた
その後、ラーメン店の店主は死亡した・・・・・
容疑者とされた男は児童養護施設で育った
事情により両親と別離し妹と二人、力を合わせて生きてきた
妹思いのやさしい兄
...
著者:薬丸岳
逃走(2012/10/11)薬丸 岳商品詳細を見る
入間市でラーメン店を営む男性が殺害された。現場での証言からあがった容疑者は、その日に店に来ていた青年・小沢裕輔。早期解決が確実視された事件だが、裕輔は逃亡を続ける。決して、逃げ延びたい、という意思が感じられない裕輔の逃亡の意図とは……
前作『死命』もそうなのだけど、だんだんと、著者の作品は、社会問題などについて切...
コメントの投稿