Entries

カラーズ~ベスト・オブ・コスメティック CM ソングス~

気持ち、メイクアップ♪ 化粧品CMソング(70~80年代)コンピレーションCD
70年代~80年代の化粧品CMソングを厳選した2枚組コンピレーションCDであり、
時代を越えて愛されるアンチエイジングなJ-POPの名曲集。
化粧品のCMはいつの時代も、最先端のスタイルやトレンドが反映されています。
そこに流れていた楽曲の数々も、その時代ごとのカラ―を象徴する鮮やかで艶やかな、
そしてポップでキュートなナンバーばかりです。
それらのキラキラと輝くサウンドやハートの潤うようなメッセージが、
今のアナタをあの頃の自分へとメイクアップしてくれることでしょう。
このアルバムは心をいつまでもキレイにしたいアナタにオススメです!

2CD / 各曲:歌詞&解説付

01: め組のひと / ラッツ & スター (1983夏 資生堂)
02: Rock'n Rouge / 松田聖子 (1984春 カネボウ)
03: MUGO・ん・・・色っぽい / 工藤静香 (1988秋 カネボウ)
04: 彼女とTIP ON DUO / 今井美樹 (1988秋 資生堂)
05: GO AWAY BOY / プリンセス プリンセス (1988夏 資生堂)
06: セクシャルバイオレット No.1 / 桑名正博 (1979秋 カネボウ)
07: 君のひとみは10000ボルト / 堀内孝雄 (1978秋 資生堂)
08: 唇よ、熱く君を語れ / 渡辺真知子 (1980春 カネボウ)
09: Hey Lady 優しくなれるかい / 庄野真代 (1980春 ポーラ)
10: 吐息でネット / 南野陽子 (1988春 カネボウ)
11: シンデレラは眠れない / THE ALFEE (1985春 カネボウ)
12: にくまれそうなNEWフェイス / 吉川晃司 (1985夏 カネボウ)
13: その気×××(mistake) / 大沢誉志幸 (1984夏 資生堂)
14: 私のハートはストップモーション / 桑江知子 (1979春 ポーラ)
15: ノーブルレッドの瞬間(とき) / 国生さゆり (1986秋 カネボウ)
16: サマーチャンピオン / 浅野ゆう子 (1979夏 カネボウ)
17: ビューティフル・エネルギー / 甲斐バンド (1980夏 カネボウ)
18: Mr.サマータイム / サーカス (1978夏 カネボウ)

01: A 面で恋をして / ナイアガラトライアングル (1981冬 資生堂)
02: 春咲小紅 / 矢野顕子 (1981春 カネボウ)
03: マイ・ピュア・レディ / 尾崎亜美 (1977春 資生堂)
04: い・け・な・いルージュマジック / 忌野清志郎+坂本龍一 (1982春 資生堂)
05: すみれ September Love / 一風堂 (1982秋 カネボウ)
06: う、ふ、ふ、ふ、 / EPO (1983春 資生堂)
07: コットン気分 / 杏里 (1981 花王)
08: キッスは目にして! / ザ・ヴィーナス (1981秋 カネボウ)
09: How many いい顔 / 郷ひろみ (1980秋 カネボウ)
10: ちょっとやそっとじゃCan't Get Love / 中村あゆみ (1986夏 カネボウ)
11: 微笑の法則~スマイル・オン・ミー~ / 柳ジョージ & レイニーウッド (1979秋 資生堂)
12: LOVE、かくし色 / 森山達也 (1985秋 カネボウ)
13: PRINCESS TIFFA / 白井貴子 & CRAZY BOYS (1985冬 カネボウ)
14: ニートな午後3時 / 松原みき (1981春 資生堂)
15: クィーンはまぶしい / 松野こうき (1980夏 ポーラ)
16: サマーピープル / 吉田拓郎 (1981夏 資生堂)
17: 夢一夜 / 南こうせつ (1978冬 資生堂)
18: 揺れるまなざし / 小椋佳 (1976秋 資生堂)

1970年代中盤から1980年代にかけて社会を彩った化粧品メーカーのメディア勝負。
特に資生堂とカネボウの熾烈な戦いを思い出すことができるCDです。
当時のキャンペーンモデルやキャッチコピーなど情報もライナーノートに書いてあります。
読んでいると「そうそう」と記憶が甦って懐かしい思い出に再会できました。
あの頃シーズンごとに出てきていた1曲1曲は、題名からとてもインパクトがありました。
これらの化粧品を買ったことが無い人でもよく知っている歌ばかりだと思います。
流行語のようになったり、子供達が普通に歌ったりしていた物も多くあります。
あの時代の広告が如何に世に浸透していたか、パワーを持っていたかを実感できました。
化粧品CMソングは2枚では入りきらない程大量に沢山ありますので是非とも続編を。
カラーズ~ベスト・オブ・コスメティック CM ソングス~カラーズ~ベスト・オブ・コスメティック CM ソングス~
(2013/07/24)
CMソング

商品詳細を見る

楽天からも購入できます。

【送料無料】CD/オムニバス/カラーズ ベスト・オブ・コスメティックCMソングス (解説歌詞付)/MHCL-2300


カラーズ~ベスト・オブ・コスメティック CM ソングス
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2376-cc540a8a

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

ごあいさつ

管理人:藍色
トラックバック大歓迎。方法はここ
別記事、宣伝は削除。承認制です。 手塚治虫キャラクター図鑑〈4〉「リボンの騎士」と夢の王国・ファンタジー編
災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

・気ままな告知板

期間限定

【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト

もっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─



自動更新など

検索とお気に入り

風のようにうたが流れていた DVD-BOX


楽天からも購入できます。
風のようにうたが流れていた DVD-BOX
アマゾンの人気商品
ゲーム、本、おもちゃ、家電・カメラ、スポーツ&アウトドア、ホーム&キッチンのベストセラー1時間ごとに更新
こんな本が売れています。
文学・評論のベストセラー1時間ごとに更新


るろうにほん 熊本へ


米澤穂信と古典部


マスカレード・ナイト


星野源雑談集1


騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編


700番 第二巻/第三巻


コンピレーション・アルバム

蜜蜂と遠雷 音楽集


陸王


追想の探偵


羊と鋼の森


カエルの楽園


また、同じ夢を見ていた


女子的生活


村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-


しんせかい


蜜蜂と遠雷


あの家に暮らす四人の女


アンマーとぼくら


コロボックルに出会うまで 自伝小説 サットルと『豆の木』


コンビニ人間


海の見える理髪店



まことの華姫


君の膵臓をたべたい


楽天

希望荘


バベル九朔


東京會舘とわたし(上)旧館


教団X



文学効能事典 あなたの悩みに効く小説



ポイズンドーター・ホーリーマザー



掟上今日子の挑戦状


楽天

サブマリン


楽天

かがやき荘アラサー探偵局


僕は小説が書けない


楽天

THE IL BISONTE BIBLE (バラエティ)


ポーラースター ゲバラ覚醒


ワーグナー : 楽劇4部作 「ニーベルングの指環」 全曲 (Richard Wagner : Der Ring Des Nibelungen / Hans Knappertsbush, Bayreuther Festspiele, 1957) [13SACD Hybrid] [Box Set] [Limited Edition] [歌詞対訳付き解説書付属]


N響 プロムナード・コンサート


日本の伝統行事 Japanese Traditional Events


世界で一番美しい猫の図鑑


楽天
「JORGE JOESTAR」舞城王太郎/荒木飛呂彦
小説講座 売れる作家の全技術(仮)」大沢在昌
すごい本。

ミステリーの書き方

楽天

私がデビューしたころ (ミステリ作家51人の始まり)

楽天

この作家この10冊


カテゴリー