おんぶの紐、靴のホックの「パチン」、お母さんの二の腕、
ごはんにジュース、おかあさんの適当なお話…。
k.m.p.のポストカードシリーズをもとに、ただの、なんでもない日常の一瞬を、
思い出す限り切りとってならべました。
こどもの頃のあたし、忘れてた日常、おかあさんとの、なんてことのない一瞬。
大人になっちゃった自分に、あげる本。
NHKの「あさイチ」の今日のプレミアムトークのゲストは女優の新垣結衣さんでした。
昔から詩集や絵本、漫画などの読みやすいものが好きだったことから関連して、
ガッキーこと新垣結衣さんが紹介していた、心を癒してくれた大切な本(続刊含む)です。
内容自体はとてもシンプルな、ひとコマのイラストを集めたものです。
日常の何気ない一コマ一コマなのですが、大人になった今だからこそ、読みたい本です。
とてもノスタルジックな気分になって、ちょっと泣いてしまいました。
子供の頃は当たり前だった母との日常。自分でも体験したと思えることが次々に現れます。
心がくすぐられるような感じもしました。
いろいろなことを思い出して、母への感謝と切なさの気持ちでいっぱいになります。
続刊に「おかあさんとあたし。2」「おかあさんとあたし。とおとうさん」もあります。
「おかあさんとあたし。」シンプルなのに、何度も開きたくなってしまうような絵本です。


楽天からも購入できます。



「おかあさんとあたし。」ムラマツエリコ・なかがわみどり(k.m.p.)
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2426-1bec5d68
トラックバック
今回のBook案内人・・・・Arika
■5月12日は『母の日』なので、今週はさまざまな作品の中の『おかあさん』Bookをレビュー
あのころの大切な時間がもどってきます
おかあさんとあたし。(2000/11)ムラマツ エリコ、なかがわ みどり 他商品詳細を見る
おんぶの紐、靴のホックの「パチン」、お母さんの二の腕、ごはんにジュース、おかあさんの適当なお話…。
...
トラックバックさせていただきました。