愛玩動物として不動の人気を誇っていながら、
謎に満ちた猫。人の心を惹きつける優美な容姿、
人に媚びない独立心と知性――
その個性ゆえ、猫の歴史は波乱に満ちたものとなった。
古代エジプトで生まれたしなやかな身体のアビシニアンに、
知性の高さとシルバー・ブルーの被毛が際立つロシアン・ブルー。
優雅で長い被毛の美しいバリニーズに、垂れ耳が愛らしいスコティッシュフォールド。
50を超える猫種それぞれの歴史に隠された物語を、官能的とすらいえるほど
美しい写真とともに紹介する。
古代エジプトでの輝かしい日々にも、疫病の蔓延した中世にも、
命がけの航海の末にアメリカ上陸を果たした日にも、
猫にはさまざまな役割が与えられていた。
またミュージアムに雇われた猫、芸術家や政治家に愛された猫など、
犬に劣らず猫と人間の深い絆を伝えるエピソードには事欠かない。
本書はヤマネコがいかにして野生を捨てて温かな家庭での生活を
手に入れたのかをひも解き、またキャットショーで猫を品評し、
計画的に交配を行う現代の歴史にも焦点を当てる。
身近でありながらも不可思議な存在であり続ける猫の歴史をたどった、
読み物としても充実した一冊。
【著者】タムシン・ピッケラル/Tamsin Pickeral
幼少時をイギリスの片田舎でさまざまな動物に囲まれて過ごす。
獣医科の看護師として働いた後、作家活動に専念。
動物をテーマとする著作は幅広い言語に翻訳されている。
【写真家】アストリッド・ハリソン/Astrid Harrisson
2008年初めにアルゼンチン高地の牧場で働きながら動物写真を撮り始める。
その後世界各地の風景や動物を写真に収めている。
写真がきれいで最後まで読みました。
載ってる写真が全て素敵で、一見不細工な猫もすごく美しく撮ってあります。
一生の宝物です!
欲を言えば、日本の猫ももう少し入ってたらよかったかなぁと思います。
楽天からも購入できます。

「世界で一番美しい猫の図鑑」タムシン・ピッケラル
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2429-0e3b3ffb
トラックバック
コメントの投稿