冲方丁プロフィール
1977年岐阜県生まれ。
96年、大学在学中に『黒い季節』で第1回スニーカー大賞金賞を受賞しデビュー。
2003年、『マルドゥック・スクランブル』で第24回日本SF大賞を受賞。
09年、初の時代小説『天地明察』を刊行、同書は第31回吉川英治文学新人賞、
第7回本屋大賞、第7回北東文芸賞、第4回舟橋聖一文学賞、2011大学読書人大賞を受賞した。
2012年、『光圀伝』で第3回山田風太郎賞を受賞。
『天地明察』『光圀伝』の異才が各ジャンルの強者達と語り合った7年の軌跡。
仕事とは。創作とは。そして、日本人とは。熱く濃密な対談集。
異才・冲方丁、初の対談集! かわぐちかいじ、富野由悠季、井上雄彦、養老孟司、夢枕獏、
伊坂幸太郎、天野喜孝、鈴木一義、中野美奈子、滝田洋二郎、山本淳子……
各界のトップランナー11名との対談を収録!
各界を代表する豪華な面々と冲方丁さんの対談を読める一冊です。
雑誌やムック、新聞などに掲載された7年分の対談をまとめている内容です。
様々な媒体から集められているので、多様な分野に興味と深い知識があることがわかります。
富野由悠季監督との対談はアニメだけでなく映像と日本について語ることでしたし、
同年代の小説家、伊坂幸太郎さんとの対談では弾けることもあって良かったです。
井上雄彦さんとの対談は他のよりも短いので、期待しすぎると損した気分になるかもです。
他に平安文学研究者の山本淳子さんとの対談では清少納言が主人公の「はなとゆめ」から、
平安時代の面白さを語っていたりして、その時代に疎いので感心して読みました。
他にも興味がなかったジャンルのことも知ることができ、いろいろ新鮮な発見がありました。
「にすいです。冲方丁対談集」冲方丁さんの知識の広さ深さにも驚く、面白い対談集です。

楽天からも購入できます。

「にすいです。冲方丁対談集」冲方丁
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2533-51163fa5
トラックバック
コメントの投稿