ホテル・コルテシア大阪で働く山岸尚美は、ある客たちの仮面に気づく。
一方、東京で発生した殺人事件の捜査に当たる新田浩介は、一人の男に目をつけた。
事件の夜、男は大阪にいたと主張するが、なぜかホテル名を言わない。
殺人の疑いをかけられてでも守りたい秘密とは何なのか。
お客さまの仮面を守り抜くのが彼女の仕事なら、犯人の仮面を暴くのが彼の職務。
二人が出会う前の、それぞれの物語。「マスカレード」シリーズ第2弾。
「マスカレード・ホテル」で活躍した二人が出会う前のそれぞれの前日憚を描いた短編集。
ホテルの接客係の山岸尚美と刑事の新田浩一。短編ならではの切り口で良かったです。
今回、尚美と新田のキャラクターを掘り下げたからか、さらに2人が好きになりました。
前作では落ち着いてクールな印象に感じたフロントクラーク尚美の若かった頃や、
捜査一課に配属されて何とか手柄をあげたい新田の血気盛んな様子がうまく描かれています。
尚美の卓越した観察眼と推理力は前作と本作3話目、4話目ですごく発揮されていますが、
1話目、新人の頃に再会する学生時代の恋人が冴えない男で釣り合わない気がしました。
そんな恋人とのちょっと切ない思い出や、若い日の未熟な部分も面白く感じました。
ホテルの個性なお客さんや事件にハラハラしつつ早い決着がつく短編も良いです。
若さゆえの勇み足というか、新田が悔しい思いをする話は面白かったです。
あと新田の鼻の良さが「マスカレード・ホテル」に繋がり、思わず笑ってしまいました。
最後の部分を読み、思わず叫んでしまいました。前作があって、この一冊なんだと感心。
尚美と新田が好きなので、ぜひこれからもこの2人の活躍を見てみたいです。
「マスカレード・イブ」東野圭吾さんの設定の上手さも味わえます。次回作品も楽しみです。

楽天からも購入できます。

「マスカレード・イブ」東野圭吾
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2536-99e6a9dd
トラックバック
マスカレード・イブ
東野 圭吾
ホテル・コルテシア大阪で働く山岸尚美は、ある客たちの仮面に気づく。一方、東京で発生した殺人事件の捜査に当たる新田浩介は、一人の男に目をつけた。事件の夜、男は大阪にいたと主張するが、なぜかホテル名を言わない。殺人の疑いをかけられてでも守りたい秘密とは何なのか。お客さまの仮面を守り抜くのが彼女の仕事なら、犯人の仮面を暴くのが彼の職務。二人が出会う...
東野圭吾「マスカレード・イブ」
「マスカレードホテル」の主人公ふたり。捜査一課の新田浩介と、ホテルフロント勤務の山岸尚美が出会う前の物語。
お互いに直接顔を合わせることはなかったけれど、ひとつの事件解決にかかわっていたよっていう話。ホテルフロントなんて、慌ただしい中で何十何百人の人々と次々に会話をして、詮索推理を働かせる時間なんてないだろうし、よほど印象的でないと以前も来たこ...
「東野圭吾」の連作短篇集『マスカレード・イブ』を読みました。
[マスカレード・イブ]
『禁断の魔術』、『夢幻花(むげんばな) 』、『ラプラスの魔女 』に続き「東野圭吾」作品です。
-----story-------------
ホテル・コルテシア東京のフロントクラーク「山岸尚美」と、警視庁捜査一課の「新田浩介」。
『マスカレード・ホテル』で二人が出会う前、大学教授殺人事件の真相とは!? ...
マスカレード・イブ
著者 東野圭吾
ホテル・コルテシア大阪で働く山岸尚美は、ある客たちの仮面に気づく。一方、東京で発生した殺人事件の捜査に当たる新田浩介は、一人の男に目をつけた。事件の夜、男は大阪にいたと主張するが、なぜかホテル名を言わない。殺人の疑いをかけられてでも守りたい秘密とは何なのか。お客さまの仮面を守り抜くのが彼女の仕事なら、犯人の仮面を暴くのが彼の職務...
[C19690] 承認待ちコメント