私は高校生の蘇芳。
いとこの紫風(美形なうえに天才剣士!)が当選確実の生徒会長選挙を控えたある日、
選挙への妨害行為が相次いだ。
また派手好きで金持ちの道博の仕業かと思ったら、「伝道者」を名乗る者が出現。
私たちの住む悠久のミヤコを何者かが狙っている!
謎×学園×ハイパーアクション。ゴシック・ジャパンで展開する玉手箱
第一話「春爛漫桃色告」(はるらんまんももいろのびら)
第二話「水澄金魚地獄」(みずすましきんぎょじごく)
第三話「夏鑑黄金泡雨」(なつかがみしゃんぱんしゃわー)
第四話「冥府牡丹灯籠」(めいふぼたんどうろう)
第五話「重陽節妖降臨」(ちょうようせつあやかしのこうりん)
第六話「鯱髪盛双児麺」(しゃちほこ、かみもり、ついんずめん)
第七話「幻影払暁縁起」(げんえいふつぎょうえんぎ)
剣と雅のパラレルワールドの日本で自治大臣と教育省の高官を兼ねる生徒会長選挙。
絶対的な候補者・紫風に対して、改革派、帝国主義者が秘密裏に動き始めます。
新作と思ったら実は2004年から2008年に野生時代に掲載された連載をまとめた作品です。
閉じられた空間、ミヤコ。春日一族をはじめとする魅力的な登場人物。巧みな情景描写。
連作短編集ですが、途中までは世界観に圧倒され、ページを捲る手が止まりませんでした。
気づけばどんどん引き込まれていました。これぞまさに恩田ワールド!。
話の作り込みや人物像が素晴らしく、華やかで面白いアイデアで前半は夢中になりました。
生徒会長は美青年。隣には剣の腕が立つ美少女姉妹。
聡明で美しい主人公たちが活躍する物語。これはあえて言えばライトノベルテイストですね。
連作短編で全編を通して何かもっと大きなストーリーが見えてくるというわけではなく、
回収し切れていない事柄がいっぱいあって、一話一話が消化不良な感じです。
ラストの納め方までラノベらしいライトな感じで納得できないうちに終わってしまいます。
これなら別に恩田陸さんが書かなくてもいいのでは、と思うと同時に残念な気持ちです。
結末の置いてけぼり感も最近の恩田陸作品の特徴。毎度のことながら勿体無い感じでした。
こうして最後まで読んだのですが、あのワクワク感がもう味わえないのかと思うと寂しい。
「雪月花黙示録」恩田陸さんの部分的に楽しめた作品ではありました。

楽天からも購入できます。


「雪月花黙示録」恩田陸
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2542-da483cfc
トラックバック
雪月花黙示録 (単行本)posted with amazlet at 16.01.05恩田 陸 KADOKAWA/角川書店 売り上げランキング: 417,387Amazon.co.jpで詳細を見る
大和文化を信奉する「ミヤコ民」と物質文明に傾倒する「帝国主義者」に二分された近未来の日本。そのミヤコで、美青年剣士の紫風が当選確実とみられていた生徒会長選挙にさまざまな妨害工作が発生する。それは...
恩田さんにしては軽快
感想はこちら⇒くりきんとんのこれ読んだ
25日~28日。 私が読んだ中では一番軽快な恩田陸さんだったかも。 主人公たちが高校生でパラレルワールドな日本に なんとなく三崎亜記さんの『コロヨシ』シリーズと重なる。 大和文化を守る「ミヤコ」と物質文明に傾倒する「帝国主義者」の 二つに分かれてしまって…
恩田陸の「雪月花黙示録」を読み終えました
ライトノベルっぽい物語り、恩田陸さんの作品としては珍しいかな
時代背景は不明
日本が、
復古調のミヤコ
と
今の延長の帝国
に分かれてモザイク状の国家に
ミヤコでは、7つの家を中心とした国家運営
その7つの家でも、今の統率は、春日家
その春日家の3人の
紫風、萌黄、蘇芳の物語
ミヤコでもなく、帝国でもない第3の組織「伝...
私は高校生の蘇芳。いとこの紫風(美形なうえに天才剣士!)が当選確実の生徒会長選挙を控えたある日、選挙への妨害行為が相次いだ。また派手好きで金持ちの道博の仕業かと思ったら、「伝道者」を名乗る者が出現。私たちの住む悠久のミヤコを何者かが狙っている!謎×学園×ハイパーアクション。ゴシック・ジャパンで展開する玉手箱第一話「春爛漫桃色告」(はるらんまんももいろのびら)第二話「水澄金魚地獄」(みずすまし...
雪月花黙示録 恩田陸
私は高校生の蘇芳。いとこの紫風(美形なうえに天才剣士!)が当選確実の生徒会長選挙を控えたある日、選挙への妨害行為が相次いだ。また派手好きで金持ちの道博の仕業かと思ったら、「伝道者」を名乗る者が出現。私たちの住む悠久のミヤコを何者かが狙っている!謎×学園×ハイパーアクション。ゴシック・ジャパンで展開する『夢違』『夜のピクニック』以上の玉手箱!!(BOOKデー...
ちょっと不思議な世界観の一冊。
タイトルからは内容が全く想像できませんね。。w (´∇`*)
雪月花黙示録雪月花黙示録 (単行本)(2013/12/25)恩田 陸商品詳細を見る
舞台は古き大正文化のようなミヤコと呼ばれる場所で、話はそこに人達の物語。
主な主人公格は蘇芳、萌黄、紫風の三人で、対立してる帝国主義者とのいざこざや
新しい勢力との争いを描くものでした。
...
ラストを読み手に託す手法と言うか、割と謎は残す人なので、今まできっちりしたい人とか微ホラー駄目な人には恩田さんは勧めてなかったりしてました(´ε`*)
トラックバックコメントありがとうでした!
やりかたよくわからなかったのでとりあえず頑張りましたが出来てるといいなと思いつつ、送信させていただきました♪