Entries

宮下奈都さん『羊と鋼の森』で「本屋大賞2016」受賞

本屋大賞、受賞おめでとうございます。
興味深い記事がありましたので、転載しておきます。

YAHOO!ニュースより
「本屋大賞2016」受賞作、宮下奈都さん『羊と鋼の森』、タイトルの由来とは?
BOOKSTAND 4月12日(火)22時24分配信
『羊と鋼の森(ひつじとはがねのもり)』(文藝春秋刊)で、全国の書店員が「いちばん売りたい本」を選ぶ「本屋大賞2016」の大賞を受賞した作家・宮下奈都(みやした なつ)さん。

 同作は、ピアノの調律師になった青年の成長物語。北海道の雄大な自然を背景に、調律に魅せられた1人の青年・外村(とむら)を主人公に据え、外村が調律師を目指す道筋を作った調律師・板鳥(いたどり)や、顧客となったピアニストの卵の双子姉妹、和音(かずね)と由仁(ゆに)など、主人公をめぐる人々を生き生きと描き、多くの読者を魅了しました。

 未読の方にはピンと来ないタイトルかもしれませんが、『羊と鋼の森』というタイトルの由来について、宮下さん自身、ユーキャンが運営するキュレーションサイト「マナトピ」でのインタビューで、以下のように語っています。

「前に、ずっと私のピアノを調律してくださっていた方が、ピアノの蓋を開けて『大丈夫ですよ、いい羊がいるから』と言ってくださったことがあったんです。ピアノを弾くときって、鍵盤を叩くと、ピアノ内部のハンマーヘッドが連動して弦を打って、それで音が鳴るんですが、ハンマーのフェルトは羊の毛でできているんですね。だから、タイトルの羊はハンマー、鋼は弦。主人公の外村が、ピアノという森、人生という森に入り込んでいく、という意味も含んでいます」

 宮下さんが同作を執筆するきっかけとなったのが、富村牛小中学校の山村留学制度を利用し、北海道に暮らした経験。宮下さんのエッセイ『神さまたちの遊ぶ庭』では、アイヌ語で「カムイミンタラ」(神々の遊ぶ庭)と呼ばれる、風光明媚な土地で生活した日々が、ユーモアたっぷりに綴られています。

「北海道で暮らしてみたい」という夫の一言で、北海道の大雪山国立公園内のトムラウシ集落という、最寄りのスーパーまでなんと37キロ、特別豪雪地帯のため雪の日はテレビが映らないこともあるという超僻地に暮らすことになった宮下さんですが、実はそんな田舎暮らしを楽しみながらも、北の大地で本屋大賞受賞を夢見たこともあったのだとか。

「2013年から1年間だけ、一家で北海道の大雪山国立公園内にある、トムラウシ集落で暮らしたことがあったんです。麓(ふもと)の町に1軒だけ、小さな本屋さんがあったのですが、そこに並んでいたのが、そのときの本屋大賞受賞作、百田尚樹さんの『海賊とよばれた男』上下巻(※2013年の本屋大賞受賞作品)だったんです。それを見て『いつかこの本屋さんに自分の本を置いてもらえたらどんなにうれしいだろう、でも無理だろうな......』と妄想していたのを思い出しました。今年の夏、またトムラウシを訪ねる予定なので、その本屋さんをのぞくのを今から楽しみにしています。そこに『羊と鋼の森』が並んでいたら、感激するでしょうね」(「マナトピ」より)

 エッセイには、集落に暮らす人々との交流や、本屋大賞受賞作『羊と鋼の森』の双子姉妹のモデルを思わせる人々のエピソードが盛りだくさん。同作で初めて宮下作品に魅せられた、という方は、ぜひ、こちらのエッセイも一読してみてはいかがでしょうか。

羊と鋼の森


神さまたちの遊ぶ庭


楽天からも購入できます。

羊と鋼の森 [ 宮下奈都 ]


神さまたちの遊ぶ庭 [ 宮下奈都 ]


宮下奈都さん『羊と鋼の森』で「本屋大賞2016」受賞
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2565-ff2f6856

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

ごあいさつ

管理人:藍色
トラックバック大歓迎。方法はここ
別記事、宣伝は削除。承認制です。 手塚治虫キャラクター図鑑〈4〉「リボンの騎士」と夢の王国・ファンタジー編
災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

・気ままな告知板

期間限定

格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』

もっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです

Xserverドメイン

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

wpXクラウド

【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

エックスサーバー

自動更新など

検索とお気に入り

風のようにうたが流れていた DVD-BOX


楽天からも購入できます。
風のようにうたが流れていた DVD-BOX
アマゾンの人気商品
ゲーム、本、おもちゃ、家電・カメラ、スポーツ&アウトドア、ホーム&キッチンのベストセラー1時間ごとに更新
こんな本が売れています。
文学・評論のベストセラー1時間ごとに更新


るろうにほん 熊本へ


米澤穂信と古典部


マスカレード・ナイト


星野源雑談集1


騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編


700番 第二巻/第三巻


コンピレーション・アルバム

蜜蜂と遠雷 音楽集


陸王


追想の探偵


羊と鋼の森


カエルの楽園


また、同じ夢を見ていた


女子的生活


村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-


しんせかい


蜜蜂と遠雷


あの家に暮らす四人の女


アンマーとぼくら


コロボックルに出会うまで 自伝小説 サットルと『豆の木』


コンビニ人間


海の見える理髪店



まことの華姫


君の膵臓をたべたい


楽天

希望荘


バベル九朔


東京會舘とわたし(上)旧館


教団X



文学効能事典 あなたの悩みに効く小説



ポイズンドーター・ホーリーマザー



掟上今日子の挑戦状


楽天

サブマリン


楽天

かがやき荘アラサー探偵局


僕は小説が書けない


楽天

THE IL BISONTE BIBLE (バラエティ)


ポーラースター ゲバラ覚醒


ワーグナー : 楽劇4部作 「ニーベルングの指環」 全曲 (Richard Wagner : Der Ring Des Nibelungen / Hans Knappertsbush, Bayreuther Festspiele, 1957) [13SACD Hybrid] [Box Set] [Limited Edition] [歌詞対訳付き解説書付属]


N響 プロムナード・コンサート


日本の伝統行事 Japanese Traditional Events


世界で一番美しい猫の図鑑


楽天
「JORGE JOESTAR」舞城王太郎/荒木飛呂彦
小説講座 売れる作家の全技術(仮)」大沢在昌
すごい本。

ミステリーの書き方

楽天

私がデビューしたころ (ミステリ作家51人の始まり)

楽天

この作家この10冊


カテゴリー