ストラヴィンスキー : バレエ音楽 「春の祭典」 | 「火の鳥」 (1919年版) (Igor Stravinsky : The Rite of Spring | The Firebird (Suite 1919) / Frankfurt Radio Symphony | Andres Orozco-Estrada) [SACD Hybrid] [輸入盤] [日本語帯・解説付]
発売予定日は2016年9月6日です。
ただいま予約受付中です。
[収録内容]
1. ストラヴィンスキー : バレエ音楽 「春の祭典」
2. ストラヴィンスキー : バレエ音楽 「火の鳥」 (1919年版)
hr交響楽団 (フランクフルト放送交響楽団)
アンドレス・オロスコ=エストラーダ (指揮)
録音:
1: 2015年6月 / アルテ・オーパー
2: 2015年8月 / ヘッシッシャー・ルントフンク、hrゼンデザール (セッション)
今最も勢いのある若手指揮者の一人、アンドレス・オロスコ=エストラーダ。2015年11月、hr交響楽団との来日公演でも情熱的かつ見通しのよい解釈で聴衆を虜にしたのも記憶に新しいところ。アンドレス・オロスコ=エストラーダは1977年南米のコロンビア生まれ。19歳でウィーンに渡り指揮を学びました。2009年から2015年までウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団の首席指揮者を、また2014年からhr交響楽団の首席指揮者となり世界の音楽界から注目を集めている俊英指揮者です。
本アルバムではストラヴィンスキーの「春の祭典」と「火の鳥」(1919年版)を録音。活気に満ちた熱っぽい演奏でありながらも、冷静さを失わない芯のある引き締まった音楽を展開しています。

「ストラヴィンスキー : バレエ音楽 「春の祭典」 | 「火の鳥」 (1919年版)」指揮、アンドレス・オロスコ=エストラーダ CD
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2610-2c184a61
トラックバック
コメントの投稿