発売予定日は2017年11月20日です。
ただいま予約受付中です。
演奏: 竹山愛, 佐野隆哉
作曲: グラハム・フィトキン, ジャック・ボディ, クロード・ドビュッシー, イアン・クラーク, アレクサンダー・ローゼンブラット
CD (2017/11/20)
ディスク枚数: 1
レーベル: Studio N.A.T
収録時間: 58 分
曲目リスト
ディスク:1
1. ゲート/グラハム・フィトキン
2. 熱帯雨林 1.Hunting Song Dikoboda Sombe: Aka/ジャック・ボディ
3. 熱帯雨林 2.Returning from a Hunt Nzombi: Aka/ジャック・ボディ
4. 熱帯雨林 3.Lullaby Ngabaka sanza/ジャック・ボディ
5. 熱帯雨林 4.Lament Ba-Benzele/ジャック・ボディ
6. 熱帯雨林 5.Lullaby Ba-Benzele/ジャック・ボディ
7. 熱帯雨林 6.Children's Games Aka/ジャック・ボディ
8. ビリティス 1.Pour invoquer Pan, dieu du vent d'ete/クロード・ドビュッシー
9. ビリティス 2.Pour un tombeau sans nom/クロード・ドビュッシー
10. ビリティス 3.Pour que la nuit soit propice/クロード・ドビュッシー
11. ビリティス 4.Pour la danseuese aux crotales/クロード・ドビュッシー
12. ビリティス 5.Pour l'Egyptienne/クロード・ドビュッシー
13. ビリティス 6.Pour remercier la pluie au matin/クロード・ドビュッシー
14. ズームチューブ/イアン・クラーク
15. カルメン幻想曲/アレクサンダー・ローゼンブラット
扉の向こうの音世界
着実に実績を積み上げている注目のフルーティスト竹山愛が贈る、自身の音楽世界を凝縮した個性溢れる作品たち。 彼女の演奏とともに一曲一曲歩みを進めると、美しい音色に加えフルートらしからぬ音色や声との出会いが待ち受ける。戯れる音世界への扉を開けてくれる、挑戦的かつ秀逸なアルバム。
アーティストについて
竹山愛(フルート)
千葉県出身。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。同大学院音楽研究科修士課程了。卒業時にアカンサス賞、同声会賞、三菱地所賞を受賞。
第79回日本音楽コンクール第1位。併せて岩谷賞(聴衆賞)、吉田賞、加藤賞を受賞。第26回日本管打楽器コンクール第1位、第8回神戸国際フルートコンクール第3位など受賞歴多数。
2011年「丸の内・街ブランドCD賞」を受賞し、同年に記念CD「Plays Paris」を全国発売(制 作:ソニー・ミュージックダイレクト)。雑誌『レコード芸術』準特選盤に選出された。
これまでソリストとして東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、神戸市室内合奏団など多くのオーケストラと共演。NHK FM 名曲リサイタル、NHK FM リサイタル・ノヴァ、NHK ニューイヤーオペラ、ららら♪クラシック、木曽音楽祭、毎日ゾリステンリサイタルシリーズ、MAROワールド Vol.30、芸劇ブランチコンサー トシリーズなどに出演。
ソロ活動に留まらず室内楽、電子音楽グループやライブ活動など多方面で活動している。これまでにフルートを糸井正博、三上明子、金昌国、神田寛明、斎藤和志、木ノ脇道元、寺本義明の各氏に師事。2012年より洗足学園大学非常勤講師。
2016年12月より東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団首席フルート奏者。2017 年グラチア音楽賞を受賞。
佐野隆哉(ピアノ)
ダイナミックにして繊細。「色彩感」と「叙情性」に満ちた"実力派"ピアニスト。
都立芸術高校、東京藝術大学を経て同大学院修士課程を修了。2005年、明治安田生命クオ リティオブライフ文化財団の助成を受け渡仏後、日本人男性として初めてパリ国立高等音 楽院第三課程研究科からの入学を許可され、2008年に修了。併せて2010年・室内楽科を最 優秀で卒業。
日本音楽コンクール第2位入賞(03年)を始めホセ・ロカ国際第2位(スペイン・08年)、ロン =ティボー国際第5位及び聴衆賞、特別賞(仏・09年)等、国内外の多数のコンクールで入 賞。ショパン国際ディプロマ受賞(ポーランド・10年)。これまでにフランス国立管弦楽団 、日本フィル交響楽団、東京交響楽団、大阪フィル等々と共演。
国内はもとより、フランス、ヨーロッパ各地でソロ・室内楽奏者として活躍中。
現在、国立音楽大学、都立総合芸術高校各非常勤講師。
平成16年度青梅市芸術文化奨励賞受賞。第3回グラチア音楽賞受賞。
2013年、初のソロCD「DANZA」(LPDCD-010)をリリース。2016年、歴史的なピアノによ り再現された注目盤、「クロイツァーの記憶(NAT15431~2、レコード芸術準特選盤)」 に参加。

楽天なし。まだ?。
GATE 竹山愛 佐野隆哉 CD
コメントの投稿