一見平和そうに見える明治の世の中に、不穏な空気が漂いはじめていた。
数年以内に”戦争”が始まるかもしれない――。
成金のひとり、小泉琢磨は、戦へと突き進む一派の意向をおさえるべく、動いていた。
が、このままでは開戦派のやりたいようになってしまう、
そう懸念した琢磨は、今いる仲間以上に人を集めようと考える。
そしてその秘策がなんと、「若様たちのお見合い」だったのだ!
お見合いをさせ、縁組みをし、開戦派に対抗する同士を増やそうというその魂胆、果たして?!
若様組シリーズ最新作、ついに登場!
久しぶりに若様シリーズの続編で第3弾。今回は、若様たちのお見合い話の巻きでした。
前のを読んでから少し時間が経っているせいか、内容をすっかり忘れてしまっていました。
なのでキャラクターの設定を思い出せず、登場人物がこんなに多かったかなと驚きました。
始めは多さに戸惑ってしまいましたが人物の説明が役立ち、読んでいくうち思い出しました。
まさかまさかの、若様たちのお見合い話。お見合いなんて、どきどきです。
若様たちに次々と舞い込んでくる縁談。それらに関わってくる謎を解いていきます。
見合いの中での謎解きも面白かったです。
そして沙羅さんの決断と行動力が凄い。沙羅さんかっこいいです。つい応援してしまいます。
歓迎できない世の中になりそうな日の本の国。幼馴染の3人がそれぞれ違う途を歩き始めます。
これからさらに変わっていく時代の流れの中で若様たちがどう生きていくのか気になります。
時代の流れが厳しくても、夢や希望を捨てないで毎日を生きていく話は元気が出ます。
そこには戦争の影が見え始めていても、登場人物の若さゆえの行動力に元気づけられました。
かっこつけないで、積極的に目標や夢に向かって動くミナさんや沙羅さんを見習いたいです。
そして何より、いつも他の人のために尽力する彼らが大好きです。
真次郎と沙羅さんの今後も気になるし、未だ良縁に恵まれてない面々も気になるところです。
生き難そうな明治の世に抗いながらも進んでいく若様たち。これはこれで楽しめたけど、
ちょっと物足りない気もします。続編はあるのかな?次回はいつになるのかな?。
また皆で牛鍋をつつき合いながら話ができるかな?。今後、どう展開するのか気になります。
「若様とロマン」畠中恵さんの第4弾が楽しみな若様シリーズです。

楽天からも購入できます。

「若様とロマン」畠中恵
[C19799] 承認待ちコメント