「好きなものが多すぎて、ごめんなさい!」
作家になる前から、作家になってから、
夢中で追いかけてきた小説、漫画、アニメ、
音楽、映画、美味しいもの……etc.
すべてが詰まった、読むと元気になれるエッセイ集!
特別収録!
短編 おじいちゃんと、おひさまのかおり
最近4年間の小説以外の文章を日経新聞夕刊連載の文章を中心に、まとめたエッセイ集です。
エッセイらしく、さらさらと軽く読める内容で、雰囲気も明るく面白かったです。
直木賞を取った際のことなど作家生活の話、作家を目指したきっかけ、思い出から今の育児、
子どもとのやりとり、著者の子ども時代との比較、漫画や映画なども包み隠さず語ります。
美味しかったごはんについてなど、プライベートも多岐にわたっていて飽きずに読めました。
いろいろな食べ物の話があり、楽しかったり、少ししょっぱい思い出が絡んでいます。
どれも美味しそう。カツカレーのわくわく感や、新幹線のお土産のくすぐったい嬉しさが、
きっとエピソードの中身をより一層おいしくしているのでしょう。
自分の好きな作家に対して「同業者」でありながら、一般人のように興奮していること。
その興奮を感じてくれる読者のために自分は書き続けたいという姿勢に誇らしさを感じます。
「図書室で暮らしたい」辻村深月さんの4年間がわかるエッセイ集です。

楽天からも購入できます。

「図書室で暮らしたい」辻村深月
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/2765-c15fb178
トラックバック
コメントの投稿