装幀は多田和博。第51回江戸川乱歩賞受賞作。
4年前、5ヶ月の娘:愛実を遺して3人の中学生に最愛の妻:祥子を殺された、
主人公の桧山貴志(フランチャイズのコーヒーショップのオーナー店長)は、
その内のひとりが殺されたことを刑事の訪問によって知ります。
容疑者にされながらも、少年法の厚い壁に覆われて、
犯罪被害者が知ることができない加害者の心を知ろうとする行動から、
さらに次の事件へと巻き込まれます。
これまでの乱歩賞は、専門の業界だったり状況が複雑だったりで、
なじみにくい作品が多かったです。
犯罪被害者と少年法の問題をさまざまな視点から捕らえ掘り下げ、
罪と贖罪にまで踏み込んだ社会派ミステリ。
さらに、意外性という点でも本格ミステリしていて一気に読めました。
審査員(メンバーは、綾辻行人、井上夢人、逢坂剛、真保裕一、
乃南アサ)の選評でベタ賞めされているのも納得の1冊。
関連情報 薬丸岳の読了本・・
闇の底 薬丸岳天使のナイフ薬丸 岳
天使のナイフ薬丸 岳
天使のナイフ (講談社文庫)薬丸 岳

天使のナイフ 薬丸岳
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/41-b6b1b43c
トラックバック
天使のナイフ発売元: 講談社価格: ¥ 1,680発売日: 2005/08売上ランキング: 706おすすめ度 posted with Socialtunes at 2006/03/27江戸川乱歩賞受賞作。賞とかには弱いんだけど、なんか、私より年上の人がえいやっ、て面白い小説書いて賞をもらったりしてると、逆に励みに
天使のナイフ薬丸 岳 講談社 2005-08by G-Tools少年犯罪をテーマにした、社会派推理小説。オススメ!主人公の桧山は4年前、妻の祥子を殺されました。犯人は13歳の少年でした。それぞれ更生施設へ送られたり、保護観察処分になったりはしましたが、少年法に守られて3人
本書の本筋ではなく、設定背景を読みながら、自分の娘たちとの記憶や、想像すべきではない仮想の未来が胸中に帰来した評者であった。いや、家族としての思い出や記憶っていうのはたくさんあるんだけど、自分の娘と、もしくは娘たちとの、1対1の経験が評者の場合は極端に
濃厚で上質なミステリー。最近よくある犯罪被害者家族の嘆き悲しみや加害者の苦悩を描いた痛いだけの「少年犯罪モノ」ではなくミステリーとしてのストーリー展開を十分楽しませてもらった。とにかく先が気になり出すと一気に読まざるを得なくなる引力。少年たちが未熟がゆえ
著者:薬丸岳 書名:天使のナイフ発行:講談社綿密度:★★★★☆第51回江戸川乱歩賞受賞作。著者は脚本家。4年前妻を殺したのは3人の中学生だった。桧山は少年法に守られた彼らを憎み続ける。そんなある日、桧山の職場の近くで加害者の1人が殺害された。嫌疑を受ける桧
最愛の妻を殺されてしまった桧山。その犯人は、13歳の少年達であった。本来受けるべき刑罰を免れ、「更正」という名の元に守られた少年達。隠された真実を追う桧山の前に「少年法」という壁が立ち塞がる。事件は新たな事件へと発展し、その連鎖がまた、読むごとに居た...
天使のナイフ薬丸 岳生後五ヶ月の娘の目の前で殺された妻・祥子。犯人は、13歳の少年三人。4年後のある日、妻の事件を担当していた刑事がカフェにやってきた。近くで殺人があったらしい。殺されたのは妻を殺した犯人のうちの一人、17歳の少年だった。アリバイのない桧
天使のナイフオススメ!桧山は、4歳の愛実と2人暮らし。妻の祥子は4年前、13歳の少年3人に殺害された。少年達は14歳未満だったため、逮捕ではなく補導。そして、未成年のため、彼らについて何も知る事はできなかった。桧山は国の少年法に対して疑問を....
天使のナイフ■やぎっちょ評価コメントなんだか最近、読める。どんどん読める。というわけでこの本も1日で読めました。読みやすかったということもあるかな。少年法を扱っているし何度も出てくるので、そういう意味では読みにくくてもおかしくないはずなのに、一気に読...
天使のナイフ読み応えがありました。「13階段」の雰囲気を思い出したのだけれど、同じ賞を受賞していたのですね。ミステリーを楽しみながらも、少年法とか、贖罪とか真剣に考えさせられるものがありました。妻が5ヶ月の愛娘の目の前で、惨殺された。犯人は13歳....
天使のナイフ薬丸 岳 2005年 講談社★★★★★更生とは何だろうか。桧山はずっと考えていた。罪を犯した者が勉学に励み、真っ当な仕事に就くことが更生なのだろうか。二度と刑罰法令に触れる行為を行わないということを更生というのだろうか。確かに社会にとってはそ
*****************************生後5ヶ月の娘の目の前で妻・祥子を惨殺された桧山貴志。それから1週間後、訪れた刑事達によって犯人3人が捕まった事を知らされる。「やっと逮捕されたんですね?」と問う貴志に、刑事は無念さを滲ませた表情
「裁かれなかった真実」と必死に向き合う男を描いた感動作! 第51回江戸川乱歩賞受賞作。 ………………………………帯より 少年犯罪を題材として扱っていて、 少年法の問題点、贖罪という重いテーマ。 込み入ったストーリー展開、 緻密な構成、そして張り巡らさ
☆☆☆・・ 天使のナイフ薬丸 岳 (2005/08)講談社 この商品の詳細を見る少年の真の更生とは?大反響の感動ミステリーいやあ、よく出来ている。展開は二転三転し、終盤はどんでん返しの連続。まさにミステリー的興奮がみなぎ
第51回江戸川乱歩賞は、秋葉俊介さん(薬丸岳)の「天使のナイフ」に決まりました。天使のナイフ薬丸 岳 講談社 (2005/08)売り上げランキング: 604おすすめ度の平均: 幾重にも仕掛けられた驚きの結末 静かな夜に一気に読んでください! じっくり読ませる佳作!Amazon....
読書感想「天使のナイフ」天使のナイフ【評価】★★★★
********************************************************************** 生後五ヶ月の娘の目の前で惨殺された妻・祥子。 夫・桧山貴志は耳を疑った。犯人は、十三歳の少年三人。 四年後、犯人の少年の一人が殺され、桧山は疑惑の人となる。 少年たちの事件後を追う桧山
第51回江戸川乱歩賞受賞作。 コーヒーショップを経営する桧山貴志は、13歳の...
天使のナイフ薬丸 岳125 ★★★☆☆【天使のナイフ】 薬丸岳 著 講談社 江戸川乱歩賞受賞作《当事者でないと、その感情はわからない》( 著者からの内容紹介より) 生後五ヶ月の娘の目の前で惨殺された妻・祥子。夫・桧山貴志は耳を疑った。犯人は、十三歳の少年
タイトル:天使のナイフ著者 :薬丸岳出版社 :講談社読書期間:2006/10/24お勧め度:★★★★★[ Amazon | bk1 | 楽天ブックス ]殺してやりたかった。でも殺したのは俺じゃない。妻を惨殺した少年たちが死んでいく。これは天罰か、誰かが仕組んだ罠なのか。「裁かれな
第51回の江戸川乱歩賞受賞作。つまりこれがデビュー作という新人さんなのだが、これが見事な社会派ミステリーに仕上がっている。少年犯罪を描いたミステリーは多いけれども、見事なプロットで加害者と被害者の両面の立場から少年犯罪と少年法という問題にここまで切り込んだ
天使のナイフ
薬丸 岳
久しぶりにドシンとした重さのある面白い本を読んだ気分。
ガチガチの社会派小説といったテーマを取り上げながら、ミステリとしてもとてもよくできている。
少年犯罪と少年法という、そう珍しいわけでもないテーマのものだけど、これは秀逸か
天使のナイフ薬丸 岳 講談社 2005-08by G-Tools
なんかの書評を読んでて(朝日新聞だったかな?)
「面白そう!!」と、早速ネットで図書館に予...
講談社より¥1680で発売中 第51回江戸川乱歩賞受賞作 <あらすじ> 江戸川乱歩賞受賞作! 殺してやりたかった。でも殺したのは俺じゃない。妻を惨殺した少年たちが死んでいく。これは天罰か、誰かが仕組んだ罠なのか。 「裁かれなかった真実」と必死に向き合う男..
天使のナイフ
著 者:薬丸岳
出版年:2005年
出版社:講談社
4年前、少年3人によって妻祥子を殺された桧山貴志は、残された4歳の娘愛実と2人...
―内容(「BOOK」データベースより)―
殺してやりたかった。でも殺したのは俺じゃない。妻を惨殺した少年たちが死んでいく。これは天罰か、誰かが仕組んだ罠なのか。「裁かれなかった真実」と必死に向き合う男を描いた感動作!第51回江戸川乱歩賞受賞作。
―オススメ...
早速伺いました。
TBさせていただきますね^^
藍色さんのTBは反映されていなかったようです。
ライブドア、最近調子悪いんですよね。
申し訳ないです。
またきてくださいね^^
天使のナイフは面白かったです。
読んでいて辛い部分もありましたが、
被害者側、加害者側、その家族、全ての目線で書かれていたのが、新鮮でしたね。