
カバー装丁は冨岡祥雄。原案は栗原裕光。映画の小説化。
荻野かすみは合唱コンクールの全国大会常連校・七浜高校合唱部でソプラノパートリーダー。
憧れの牧村純一に歌う顔写真を「産卵中のシャケみたい」と言われ自信喪失して。
三人が交互に語って進行。
自分の歌声とルックスに自信過剰な荻野かすみ。
尾崎豊の「15の夜」に感動して合唱部を作る湯の川学園の権藤洋。
憧れ続け姿を消した瀬沼裕子の行方を知るTVディレクター黒木杏子。
立ち直ったかすみの成長、合唱への熱いソウルを持つ権藤との遭遇で相互アドバイスや真剣十代の主張、杏子と裕子の再会。
コミカルでライトな語り口。登場人物たちのひたむきな想いがハートに響いて好感触。
一生懸命になってる時は変な顔になってても大丈夫ってわかって安心。
気持ちがいい作品でした。
関連情報 小路幸也の読了本
- http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/453-fade6d08
トラックバック
gooブログはタイトルの記号がトラックバックで潰れてしまうから、あんまり使いたくないんだけど…、『うた魂♪』を田中誠監督と主演の夏帆、ガレッジセール・ゴリの舞台挨拶付きで観てきました。
★★★★
夏帆って微妙な顔じゃない?なんであんなに人気があるの?
など
またまた高校部活ムービーです。続きます。
しばし『青春プレイバック』はたまた『真剣10代』している管理人です
最初は笑えます。特撮?...
いくらなんでも、ふるちんで悪の帝王を倒すわけにはいかん!
公式サイト
『タナカヒロシのすべて』『おばちゃんチップス』『雨の町』と、マイナーかつ微妙な作品を作り続けている田中誠監督の、夏帆主演による最新作。
みんなで合唱するお話と言えば『天使にラブソ...
主演は夏帆。
ガレッジセールのゴリ。薬師丸ひろ子が出演
優しい家族に包まれ、
自分の周りを気遣う程の心が、
あまり育っていなかった
脳天気なかすみ(夏帆)。
少し集団生活には不適合な少女、
かすみを演じる夏帆(かほ)の
自分に酔いしれている、
コミカルな表情が可
強制されるとこれほどイヤなものはないが、進んで参加するとこんなに快感なものはない。それが合唱の本質だ。ルックスも良く歌も上手いが、自信過剰で勘違い系の女子高生が、自分を見つめ直して成長する物語である。どこかボ~ッとした雰囲気の夏帆がハマり役。高校生役の...
『うた魂♪』を観ました。
“合唱”って、スゴイ!!
[parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU1NGJgszSyPTNEuLSvOU4EIP3WRH30C1jBzb1DwmGDDGqwpqEBMTknoA8aoTGg==]
ストーリー&解説:高校女子合唱部のかすみは、歌っている自分が大好き。ある日、イケメン生徒会長から「歌って...
夏帆「わたし合唱やめる!」間「なぜじゃ~どうしてじゃ~なぜじゃ~どうしてじゃ~(繰り返し)」
☆いい作品であることは予想できた。
私は、この手の日本映画を、「ボーイ(ガール)・ミーツ・異文化」ものと呼んでいる。
最近では、『ガチ☆ボーイ』などもそうだった。
これは、伊丹十三の一連の作品(『マルサの女』『スーパーの女』など)にはじまる流れだと思う...
うた魂♪
小路幸也
原作:栗原裕光
朝日文庫
うた魂♪ (朝日文庫 し 37-1)(2008/03/07)栗原 裕光、小路 幸也 他商品詳細を見る
ハートは、心は、大...
少し前に試写で観てきました。実は中学時代に合唱部だったこともあるし、高校でも合唱が盛んだったので、皆で唄いたくなるあの気持ちにはすごく共感・・・したものの、なんとなく微妙に消化不良・・・
公開:2008/04/05(04/13鑑賞)製作国:日本
監督:田中誠出演:夏帆、ゴリ、石黒英雄、徳永えり、亜希子、岩田さゆり、ともさかりえ、間寛平、薬師丸ひろ子
シャケの産卵と熊に食い付くシャケがツボ。あの木彫り欲しい~。
試写会に誘って頂いて「うた魂」を観た。 高校の合唱部のパートリーダー・荻野かすみは(夏帆)、歌っている時の自分が大好き。あこがれの生徒会長から写真を撮らせてといわれ、てっきり愛の表現と思い込むが、実は歌ってる顔がおもしろいからとわかり、人前で歌うのがこ..
「うた魂♪」は北海道の合唱部に所属する歌う事の好きな少女が挫折を経験しながらも歌う楽しさを知っていくストーリーである。みんなで歌う合唱は全てが1つにならなければ成立しないけれど、1つになった時には多くの人たちを感動に包んでくれる事は間違いなく、魂のハー...
心ゆさぶられるほどの感動、というのもあながち大袈裟すぎる表現ではないかもしれない、それほどにソウルフルな合唱パワーがビシバシと伝わる物語・・・
自分自身の独唱を録音して聞いてる彼女、そんな自分大好きナルシストの荻野かすみ(夏帆)は七浜高等学校合...
さっきまで“SP”を観ていました。結局、単なる再編集版(でも面白かった)で、結末は映画を観るしかないんですね。ええ、観に行きますとも。 さて、今日はゆっくり昼過ぎまで寝て、洗濯して。 映画は明日・・・と思っていたのですが、我慢できずに15:00に家を出て劇...
心ゆさぶられるほどの感動、というのもあながち大袈裟すぎる表現ではないかもしれない、それほどにソウルフルな合唱パワーがビシバシと伝わる物語・・・
自分自身の独唱を録音して聞いてる彼女、そんな自分大好きナルシストの荻野かすみ(夏帆)は七浜高等学校合...
『うた魂♪』の試写会に行ってきました。今、のりにのっている夏帆主演の青春合唱映画です。
【うた魂(たま)♪】2008年4月5日(土)公開
監督 : 田中誠
...
部活がやりたくなるなぁ。
『うた魂♪』
2008年・日本・120分
監督・脚本:田中誠
製作:佐藤直樹
エグゼクティブプロデューサー:馬場清
...
歌を歌うことは好きですが、合唱はちょっと…┐(\'~`;)┌
直立不動、無表情で鮭の産卵のように口を開けて…
そうそうそんな感じがしてまし...
夏帆ちゃん、無量大数カワユス! 『うた魂♪』4月5日公開。自らをお歌が上手な美少女と認識する女子高生かすみ。意中の牧村と急接近するも、合唱部でソーカイに歌う姿をlike a「シャケの産卵」と笑われて、大ショック! 立ち直れないまま引退しようとしたら、ヤンキー合...
お、おれの夏帆が~ あらすじを簡単に 北海道の高校で合唱部でソプラノのパートリーダーを務める荻野かすみは、自分の歌唱力とルックスに異常なほど自信を持っていた。 かねて好意を持っていた生徒会長牧村から「荻野さんの歌っている姿を写真に撮りたい」と言われ、「牧村
高校女子合唱部のかすみは、歌っている自分が大好き。ある日、イケメン生徒会長から「歌っている君を写真に撮りたい」と言われ、自分が好きなんだと有頂天になる。しかし、出来上がった写真を見て大ショック。歌っている自分がこんな顔だったなんて。生徒会新聞にその写真が
昨日、八戸フォーラムに映画観に行って来ました~。
1本目に観たのは、「うた魂♪」。「うたたま」と読み、♪も要るらしい。
話としては、北海道のとある町に住む女子高生。彼女はかなり自意識過剰な女の子。合唱部に所属する彼女は歌
「うた魂(たま)♪」は、自意識過剰な主人公が、人の心に気づいて成長していく姿を描いた青春映画です。
主人公かすみ(夏帆)は、北海道立七浜高校女子合唱部のメンバー。歌うことが大好きで、とにかく自分を...
[C6979]