Entries

夜のピクニック 恩田陸

高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。

たった一晩、ひたすら歩く伝統行事。
淡々と進んでいく物語です。
高校生たちの辛さや葛藤。微妙な心境の変化が、リアルに伝わってきます。
引き込まれて感情移入。
一緒に歩いているみたいでした。最後が爽やかです。
朝を迎えた夜のピクニック。恩田陸さんの懐かしく、清々しい青春小説でした。
夜のピクニック (新潮文庫)夜のピクニック (新潮文庫)
(2006/09)
恩田 陸

商品詳細を見る

夜のピクニック (新潮文庫)
恩田 陸
4101234175

夜のピクニック 恩田陸
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://1iki.blog19.fc2.com/tb.php/740-35626a56

トラックバック

[T8728] -

管理人の承認後に表示されます
  • 2009-03-06 08:53

[T8738] 最近読んだ本 夜のピクニック

小説「手紙」のおかげで、自分の中に「国産小説ブーム」が生まれましたw (まだ続いてたのか「言葉にできない」w) 普段読まないジャンルや作家もいいもんだなと思いながら、 出張の合間に読む本を探していると、目に飛び込んできたのかコイツでした。 ライトな...

[T8740] 夜のピクニック

『かつどん協議会』と一緒に手に取った本。 この作者の本は以前から読もうと思っていて、入るならこれからだなぁと思っていました。 夜の...

[T8741] 夜のピクニック

【粗筋】 高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。それは全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという、北高の伝統行事だった。甲田貴子は密かな誓いを胸に抱いて歩 行祭にのぞんだ。三年間、誰にも言えなかった秘密を清算するために―。学校生活の思い出や卒業後の夢など...

[T8742] [本]夜のピクニック

恩田陸著 2004年単行本 2006年文庫化 新潮文庫出版 第二回本屋大賞受賞作品 この作品はほとんどの伏線も回収されているし、収束しているし、読後感がすっきりしている。恩田陸作品はどうしてこうも二極化するんだろう?これはとても好きな作品。 高校の「歩行祭」(24時間か

[T8743] [読書管見]恩田陸『夜のピクニック』

夜のピクニック (新潮文庫) 作者: 恩田陸 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2006/09 メディア: 文庫 いまさらながら読了。 自分にはこういう形の「青春」は無かった(何せ男子校だし人付き合いは今もそうだが「広く浅く」だし。)にも関わらず、妙になつかしく感じるのはな

[T8744] 夜のピクニック (新潮文庫)

本屋大賞だったり映画化DVD化でもうだいぶ内容は知っている人多いみたいだけど 高校生が1日かけてただただ歩く小説です。 どうせ修学旅行の恋とかそんな青春があったりするんじゃないの~~?と めちゃくちゃ斜に構えていたんですが。 青春なんだけど、単純に恋とか...

[T8749] 夜のピクニック - 恩田 陸

夜のピクニック (新潮文庫)恩田 陸 / 新潮社(2006/09)Amazonランキング:3759位Amazonおすすめ度:横暴さあの頃に戻りたい青春ですねAmazonで詳細を見るBoo...

[T8751] 夜のピクニック

 みんなで、夜歩く。ただそれだけことがどうしてこんなに特別なんだろう。 第十七回。 恩田陸の、代表作と言っていいのかな。 映画化さ...

[T8756] 夜のピクニック

今日もお仕事。 昼の休憩時間、TVでオリンピック野球の3位決定戦を放送してた。 3回に青木の3ランが飛び出したが・・・・・・その裏に3...

[T8758] 「夜のピクニック」

映画化もされてたし、おおよその話は知ってたんですが、人から薦められたので。 たしか今週テレビ放送もあるはずだし、と手に取りました。 ...

[T8759] 恩田陸『夜のピクニック』

夜のピクニック (新潮文庫)(2006/09)恩田 陸商品詳細を見る (1)関連記事  未検出 (2)評価(最低1点から最高5点までの5段階) ・読...

[T8768] 夜のピクニック

夜のピクニック (新潮文庫)(2006/09)恩田 陸商品詳細を見る 読みやすい本でした 最初から引き込まれる感じがして 一気に読み進めてしまいまし...

[T8774] 夜のピクニック

夜のピクニック (新潮文庫)(2006/09)恩田 陸商品詳細を見る 高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。それは全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すと...

[T8777] 『夜のピクニック』

夜のピクニック (新潮文庫)(2006/09)恩田 陸商品詳細を見る すごくうらやましかった。 何度も何度もこんな行事が通っていた高校でやってくれ...

[T8791] 夜のピクニック●恩田陸●

夜のピクニック(2004/07/31)恩田 陸商品詳細を見る これ、映画化らしいけど・・・。うん、いいかも。 ただ、よっぽど演技の上手い人じゃない...

[T8798] 『夜のピクニック』  恩田 陸

夜のピクニック恩田 陸新潮社 2004-07-31売り上げランキング : 84661おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools  恩田陸はデビュー作『六番目の小夜...

[T8820] 『夜のピクニック』

やっと読んだ。 まいった。 おもしろかった。 恩田陸は好きな作家で、わりと読んでいるけど、 高校生たちが80キロを歩くだけの話だという...

[T8838] 小説『夜のピクニック』 恩田陸   とある高校の歩行祭をめぐる物語

24時間かけて80kmを歩く歩行祭。高校最後のその歩行祭にて、同じクラスにいる腹違いの兄弟との確執と和解、そして高校生の友情を描く。 ストーリー設定としては、ただの女子高生同士の会話の話になりかねない。 けれど、口をほとんど聞いたことがない異母兄弟がどう...

[T8874] 夜のピクニック

恩田陸さんの本。 本文より ー並んで一緒に歩く。ただそれだけのことなのに、不思議だね。  たったそれだけのことがこんなに難しくて、こ...

[T8875] 夜のピクニック(恩田陸)

読んだよ!

[T8922] 夜のピクニック 恩田陸

高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。たった一晩、ひたすら歩く伝統行事。淡々と進んでいく物語です。高校生たちの辛さや葛藤。微妙な心...

[T9008] -

管理人の承認後に表示されます
  • 2009-03-23 23:59

[T9166] -

管理人の承認後に表示されます
  • 2009-04-01 15:45

[T9570] [review]恩田陸『夜のピクニック』

 「歩行祭」、それは一昼夜かけて80km歩くという北高の一大イベント。クラスメイトと、部活の仲間たちと夜歩く、あるいは走る。それだけのことなのに、それは特別なことだった。そして貴子は、この歩行祭に1つの賭けをしていた。  青春真っ只中。そんなイメージの作品でし

[T9660] 夜のピクニック/恩田陸

夜のピクニック恩田 陸 新潮社 2006-09by G-Tools 夜を徹して80キロを歩くという北高伝統行事の「歩行祭」 高校生活最後のイベントとなるこの歩...

[T9793] 「夜のピクニック」恩田 陸。

高校時代の思い出が甦ってきました。 なんだかとても懐かしい感じ。 この歩行祭に参加してみたいです。 夜のピクニック恩田 陸 / 新潮社(2004/07/31)Amazonランキング:4,948位Amazonおすすめ度:Amazonで詳細を見るBooklogでレビューを見る by Booklog

[T10129] 夜のピクニック 恩田陸

評価:★★★★★ 【あらすじ】 高校生活最後のイベントは、修学旅行の代わりに行われる「歩行祭」だった。朝八時から翌朝まで、ただただ歩き続けるのだ。 貴子はこの歩行祭で小さな賭けをしていた。異母兄弟でクラスメートの融のことだった。 本妻の子と愛人の子と...

[T10496] 『夜のピクニック』

生徒達は親しい友人とよもやま話をしたり、思い人への気持ちを 打ち明け合ったりして一夜を過ごす。そんななか貴子は一つのか けを胸に秘めていた。三年間わだかまった思いを生産するために

[T10654] 『夜のピクニック』

恩田陸さんの『夜のピクニック』を読む。第2回本屋大賞受賞作品です、いまさらながら読んでみました。 改めて、恩田さんってうまいな、と思いました。青春小説、とひとくくりにされてよいし、そのような小説なんですが、いくつかの点でこれは力のある作家じゃないと書け

[T13250] 今を生きる

「特別なこの日だから私は秘密の賭けをする夜のピクニック」 好きですねぇ。 こういう小説は。 DVD版も2年も前に(もう3年になるけど)出されていて、いままで知らなかったのはもったいなかったなぁって感じました。 忍が言うんですよね。 「あのとき

[T14434] 夜のピクニック

青春を謳歌したい!自分の高校生活を思い出してしまいました。私の通っていた高校では、歩行祭のようなイベントがなかったので、うらやましく思いました。全国でみると、歩行祭のような伝統ある妙なイベントのある学校は多いようですね。歩行祭において、ある同級生に対し...

[T15776] 夜のピクニック

今頃『夜のピクニック』を読みました。 夜のピクニック (新潮文庫)(2006/09)恩田 陸商品詳細を見る ずっと『読んでみたい本候補』に入ってい...

コメント

[C11260]

『図書館の海』を読んでから、『夜のピクニック』を読まれたんですね。
てことは順番通りに読めたんだぁ。うらやましい。
わたしは、休みの日、一日かけて『夜ピク』を読みました。(途中で歩くの止めたくなかったから)
おっしゃるとおり、ほんと、いっしょに歩いてる気分になりますね。

[C11263] TB御礼^^

こんにちは。
全然更新してないblogにTBありがとです。
これを機会に再開しようかな^^

[C11264]

はじめまして、こんにちは。
トラックバック、ありがとうございます。
こちらでもさせていただきます。
  • 2009-03-06 18:55
  • ちゃんこ@
  • URL
  • 編集

[C11266]

こんばんは。
高校生の時ってなんで不器用だったんでしょうね。
またよろしくお願いします。

[C11275]

Chrisさん、運が良かったです。
準備後の、夜のピクニックでした。
中断を拒むような面白さ、ですよね。

[C11277]

たまおさん、ありがとうございます。
また、よろしくお願いします。

[C11279]

ちゃんこ@さん、ありがとうございます。
今後も、よろしくお願いします。

[C11280]

まささん、こんばんは。
高校の頃、思い出しましたね。
こちらこそ、よろしくお願いします。

[C11282] こんにちは

TBありがとうございました。
奇遇にもテンプレートがうちのブログと一緒ですね。

こんなにも青春丸出しの小説は意外と少ないですよね。

また訪問させていただきます。

[C11285]

初めまして。
コメント&TB ありがとうございます。

私の年齢からすると、この話は忘れかけてた学生時代を思い出させる感じで面白かったです。

またよろしくお願いいたします。

[C11286] ありがとうございます

 トラックバック&コメントありがとうございます。「HIP図書室」の盗賊と申します。
 お返しにトラックバックさせていただきましたが、きちんと届いてますか?

 この作品は「歩行祭」という特別なイベントを用意して、何気ない青春のワンシーンをうまく表現していますね。派手な事件がなくても読めてしまう、作者の筆力に脱帽してしまいます。

[C11287]

gakerさん、ありがとうございます。
同じテンプレで、驚きました。
まっすぐな青春小説でしたね。
また、よろしくお願いします。

[C11290]

takanさん、はじめまして。ありがとうございます。
懐かしさも感じられて、よかったですよね。
こちらこそ、よろしくお願いします。

[C11291]

盗賊さん、届きました。ありがとうございます。
地味でも読ませる恩田陸さん、すごいです。
また、よろしくお願いします。

[C11302] こんばんは。

とってもすてきなはなしですよね。
恩田作品の中でも、とっても好きなお話の1つです。

トラックバックさせてくださいね。

[C11323]

こももさん、ありがとうございます。
「夜のピクニック」、ほんとに素敵でした。
恩田陸作品でも、お気に入りの一冊です。

[C11333]

こんばんは。
この本、じつはずいぶん前から気になってて、けっきょく今まで買わずじまいでした。
こちらの記事を読んだら急にまた欲しくなって、さっき買ってきました!
たくさん時間のとれるとき、ゆっくり読んでいこうと思います(^^)

[C11334]

トラックバックありがとうございます。こちらでもさせていただきました。
この話、なんだかじわじわきますよね。
何度でも読みたくなる作品です。
  • 2009-03-10 21:12
  • しほ
  • URL
  • 編集

[C11339]

月見さん、こんばんは。
記事を楽しみにしていますね。

[C11343]

しほさん、ありがとうございます。
積み重なりましたね。
いつか、再読したいです。

[C11360] はじめまして

ご訪問とTBをどうもありがとうございました。
おそくなりましたが、TBさせていただきました。

いっしょに歩きたくなるような物語だと思います。


[C11381]

kennさん、ありがとうございます。
感情移入して、一緒に歩いた感じでした。
今後も、よろしくお願いします。

[C11447]

初めまして。

コメント&TBありがとうございました。
こちらからもさせて頂いたつもりなのですが、きちんと出来ているでしょうか・・?(不安・・)

こちらのブログも参考に、読んだことのない本を徐々に読んでいきたいと思います。
  • 2009-03-16 11:12
  • chiiyuma
  • URL
  • 編集

[C11459]

chiiyumaさん、ありがとうございます。
届きました。今後もよろしくお願いします。

[C11803]

はじめまして。TBどうもありがとうございました。
こちらからもTBさせていただきました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

[C11812]

壺柑弐号さん、ありがとうございます。
今後も、どうぞよろしくお願いします。

[C12737]

TBありがとうございました。
こちらからもTBさせていただきました。
遅くなってゴメンナサイ。

最近、恩田作品再読熱上がりそうです(笑)

[C12757]

kurokoさん、ありがとうございます。
恩田陸作品に夢中です。
また、よろしくお願いします。

[C16725] TB感謝です

藍色さん、こんにちは。
超遅くなって恐縮ですが、TB返させていただきました。
ありがとうございます!

[C16729] Re: 夜のピクニック 恩田陸

memeさん、TBありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

ごあいさつ

管理人:藍色
トラックバック大歓迎。方法はここ
別記事、宣伝は削除。承認制です。 手塚治虫キャラクター図鑑〈4〉「リボンの騎士」と夢の王国・ファンタジー編
災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

・気ままな告知板

期間限定

格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』

もっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです

Xserverドメイン

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

wpXクラウド

【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

エックスサーバー

自動更新など

検索とお気に入り

風のようにうたが流れていた DVD-BOX


楽天からも購入できます。
風のようにうたが流れていた DVD-BOX
アマゾンの人気商品
ゲーム、本、おもちゃ、家電・カメラ、スポーツ&アウトドア、ホーム&キッチンのベストセラー1時間ごとに更新
こんな本が売れています。
文学・評論のベストセラー1時間ごとに更新


るろうにほん 熊本へ


米澤穂信と古典部


マスカレード・ナイト


星野源雑談集1


騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編


700番 第二巻/第三巻


コンピレーション・アルバム

蜜蜂と遠雷 音楽集


陸王


追想の探偵


羊と鋼の森


カエルの楽園


また、同じ夢を見ていた


女子的生活


村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-


しんせかい


蜜蜂と遠雷


あの家に暮らす四人の女


アンマーとぼくら


コロボックルに出会うまで 自伝小説 サットルと『豆の木』


コンビニ人間


海の見える理髪店



まことの華姫


君の膵臓をたべたい


楽天

希望荘


バベル九朔


東京會舘とわたし(上)旧館


教団X



文学効能事典 あなたの悩みに効く小説



ポイズンドーター・ホーリーマザー



掟上今日子の挑戦状


楽天

サブマリン


楽天

かがやき荘アラサー探偵局


僕は小説が書けない


楽天

THE IL BISONTE BIBLE (バラエティ)


ポーラースター ゲバラ覚醒


ワーグナー : 楽劇4部作 「ニーベルングの指環」 全曲 (Richard Wagner : Der Ring Des Nibelungen / Hans Knappertsbush, Bayreuther Festspiele, 1957) [13SACD Hybrid] [Box Set] [Limited Edition] [歌詞対訳付き解説書付属]


N響 プロムナード・コンサート


日本の伝統行事 Japanese Traditional Events


世界で一番美しい猫の図鑑


楽天
「JORGE JOESTAR」舞城王太郎/荒木飛呂彦
小説講座 売れる作家の全技術(仮)」大沢在昌
すごい本。

ミステリーの書き方

楽天

私がデビューしたころ (ミステリ作家51人の始まり)

楽天

この作家この10冊


カテゴリー